
コメント

不安定かあさん。
払ってますよー!
国関係のは滞納すると良くないなと思ってるので!
必要出費として給料からぬいてますよ!

退会ユーザー
生活費とは別のお金で主人が支払ってくれてます💡
滞納するとのちのち苦労するだけな気がします( .. )💦
-
うめさん
回答ありがとうございます!
ですよね(ーー;)
ちなみに生活費っていくらもらってます?すべてお金かんりされてるんですか?- 7月21日
-
退会ユーザー
ほとんど全部主人が管理してます!
経費やらなんやら難しい会社のことも私はノータッチです。
生活費は50万貰っています💡
私は家賃、食費雑費、携帯&Wi-Fi、学資、生命保険、光熱費のみ貰ったお金から支払ってますが口座引き落としなので本当なんもしてないです( .. )
それ以外は全て主人が管理してて貯金も主人がしてます。
(私も一応貰ってるお金から毎月貯金しています)
改めて考えると私本当になにもしてないですね( ̄▽ ̄;)💔- 7月21日

クレア
全てきっちり払ってますー(*≧∀≦*)
生活費というか、もう毎月の支出として分けて計算してます‼
-
うめさん
回答ありがとうございます!
うらやましい‥(*ノノ)
お金の管理はすべてされてるんですか?- 7月21日
-
クレア
全て私です(๑´罒`๑)
旦那…お金の事はすごくルーズで心配なので私が管理しています(笑)
毎月の手帳に書き出して出費は旦那にも把握はさせてます( ¯ー¯ )
自営…すごくお金の飛びますよね(涙)
ウチは一人親方ですが、経費、税金、等含め…月40万は必ず出ていきます(┯_┯) ウルルルルル- 7月21日
-
うめさん
うわー!すごい!
私も管理したいけど、おバカなんで自信もなくて💦
旦那はチョールーズな適当人間なんで、わたしがガミガミ言ったら逆ギレです(ーー;)
ほんまお金飛びますよね💦
うちも一人親方です〜。わたしが管理してないんで、支出がどんだけかよくわからず💦
収入てどれくらいあります‥?- 7月21日
-
クレア
一人親方さんだったんですねー(*≧∀≦*)
うちの旦那も本当にルーズですよ(涙)
収入は月によって変動激しいので毎月心臓痛いです(┯_┯)
だいたい55万-85万なので年間でみて貯金できてる感じです( ´−ω−` )
一人親方なので扶養にも入れず…私自身も専業なので、二人分の税金に国民年金、区民税と…
社会保険の方達が本当に羨ましいですよね(涙)- 7月21日
-
うめさん
同じですねー(*´ェ`)ノ
収入も似てます!うちは60〜90..
100はいかない感じです。
ただ旦那な浪費が激しくてあったら使ってしまうので(ーー;)
わかります!会社員の旦那さんうらやましい!休みもボーナスもあるし、扶養にも入れるし。
子供が生まれたので国保3人になりました‥( ; ; )- 7月21日
-
クレア
似てますねっ(*´ㅂ`*)✨
私も来年3人になるので完全に冷めてるよ国保です(涙)
収入だけみると
本当に稼いでくれてる‼
って思えるんですけど…
出費計算して悲しくなります(┯_┯) ウルルルルル
とりあえず税金対策だけ頑張ってます‼(笑)- 7月21日
-
うめさん
お子さん楽しみですね♡
うちはでかい子供(ーー;)もいるので
イライラしますが、チビちゃんが可愛いのでなんとか暮らせてます笑
そうですよね!稼いでくれてると思いきや、出費がでかい‥(ーー;)
税金対策ってどんなことされてるんですか??- 7月21日

退会ユーザー
うちの旦那も、滞納型です😰
家計に余裕はあるのですが。。。
-
うめさん
回答ありがとうございます!
一緒ですね(ーー;)イライラしませんか?滞納のハガキ来るのもう見たくありません( ; ; )
うちも家計に余裕はあるはずなんですが。。生活費もらって余った分貯金に回してるんですが、それで払おうかと考えてます。。- 7月21日
-
退会ユーザー
ちょーいらいらですよ😣言っても払いにいかないから、私が1年分くらいまとめて払いにいきましたもん。もちろん、旦那のお金からですが。わが家財布別なので。
そして、今もためてます😰また、払いにいかないと。。。- 7月21日
-
うめさん
うわー!まるで一緒!
1年分とか滞納金1万くらいかかりますよね。バカじゃないのって思います。
お財布別なんですか!
はたらかれてるんですか?
いっぱい聞いてごめんなさい💦- 7月21日
-
退会ユーザー
払わない意味がわかりませんよね!
今は、育休中ですが、働いていたので別です😄- 7月21日
-
うめさん
ほんまですよね(ーー;)
なるほど!そしたら復帰されたら結心mamaさんは社保なんですか(*ノノ)♡- 7月21日
-
退会ユーザー
そうなりますね😃- 7月21日

みんみん☆`
もちろん支払いはしていますよ😌
生活費というか、自営で会社に残す分以外の自分の取り分から支払っています\(^^)/
-
うめさん
回答ありがとうございます!
それが普通ですよね( ; ; )
ほんまイライラします!
うらやましい‥(*ノノ)- 7月21日
うめさん
回答ありがとうございます!
ですよね、私も機嫌通りに払いたいんですが、、。
不安定かあさん。さんはすべてお金の管理されてるんですか?
不安定かあさん。
私がしてますよー!
でも給料が入る日がバラバラだったり
毎回入る金額が違うので
締め日が来たら
その都度伝えてもらってます!
○○にいくら入るから!など(^ω^)
うめさん
すごいですねー!!
私もしようかと思ったけど、道具代とかなんかよく分からなくて。。
ちゃんとしとる旦那さんうらやましい。。うちの人は言っても聞いてくれるたまじゃないんです。。
確定申告も不安定かあさん。さんがされてるんですか?
不安定かあさん。
私もわかりません('A`)
道具とか材料とか!
なのでそういうのは
カード使えるところならカードで払って
領収書きってもらってます!
カードが使えない場合は
これに使うからこれだけほしいと言ってくるので渡してます(^ω^)
確定申告も私ですね!
わからないなりになんとかって感じです(笑)
うめさん
うわー!尊敬しますー!
うちは赤字申告?かなんかでクレカが作れないそうで、持ってないんです。私はあるんですが、持たせるとアホみたいに使うと思うのでかしません。笑
私は去年結婚して、去年領収書整理したんですが、青色申告じゃなくて白色申告?しました。
全くの素人で年末はイライラしながらやってました笑
貯めるとあとが大変ですね。
ほんま旦那にイライラします!