※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーやん♪
産婦人科・小児科

2歳の息子のアザについて、レーザー治療のメリットとデメリットを知りたい。同じ症状で治療した子供の経過も知りたい。

2歳の息子が、左頬に生まれつきのアザがあり、単純性血腫?のようで、レーザー治療すると随分目立たなくなりますよ、と皮膚科医に言われました。将来のことを考えるとレーザー治療した方がよいのだろうと思ってはいるのですが、治療後、シミになったりなどしないかも心配しています。治療のできる病院への紹介状を書いていただいたので、これから紹介状を持って受診する予定です。その際に治療のメリット、デメリットを医師に聞かなければと思ってはいるのですが、実際に同じ症状でレーザー治療されたお子様みえましたら、治療後の経過など教えていただけたらなと思います。治療直後のお肌の様子、もし思いがけないデメリットなどもありましたら教えてください。

コメント

deleted user

長男がお腹に濃い単純性血管腫がありました。
2歳の時にレーザー治療して今は全く分かりません。
レーザーも病院によって違います。全身麻酔するところもあるので...
うちが行ったところは塗る麻酔をして30分後にレーザー当てて、薬塗って終わりでした。家ではしばらく薬を塗り、3ヶ月に1回を計3回で綺麗になりました。

デメリットは特に感じませんでした。お腹を気にしていた長男もアザがあったことさえ忘れています。

いろいろ調べた中で一番気になったのは全身麻酔ですかね。なので全身麻酔をしないところを選びました。

  • あーやん♪

    あーやん♪

    返答ありがとうございます😊
    レーザー治療も病院によって違うのですね。確かに全身麻酔と聞くと、少し抵抗あります!何回か通院して治療すると聞いていました。計3回で綺麗になられたのですね。アザの程度により回数も違ってくるとゆうことですね🤔🙌同じ2歳の頃の治療で、デメリットもあまりなかったとの体験を聞けて安心しました⭐︎
    ありがとうございます😊

    • 10月24日