コメント
ママリ
こちらが上がれば上がるほどもらえる養育費は下がります😂
あとは旦那さんの気持ち次第なところがありますね!収入に関係なく毎月いくら払うやって!公正証書作ってくれるなら安心ですね。
ママリ
こちらが上がれば上がるほどもらえる養育費は下がります😂
あとは旦那さんの気持ち次第なところがありますね!収入に関係なく毎月いくら払うやって!公正証書作ってくれるなら安心ですね。
「離婚」に関する質問
夫が仕事から帰るのにいつもしてくるはずの連絡がなく、途中まで準備して娘と外で遊んでいました。 そしたら連絡なしで帰ってきたので急いで準備したら不機嫌に…。 後から話を聞くと、「自分は仕事から帰ってきたのに私た…
主人の考え方を変えたいです。いい方法ありませんか? 主人が家庭に関して…昭和と現在の考え方の都合良いとこだけをとったハイブリッド型な考え方をしてます。 昭和の家事と育児は女がやる。 現在の共働きで自分のことは…
元旦那に、離婚後に旧姓に戻さなかった理由を聞かれたのですが、答える必要ありますか? 元旦那曰く、 「一般的には、離婚後、親権者が母となった場合には、お子様の氏も母の氏に変更されるケースが多いと理解しておりま…
家族・旦那人気の質問ランキング
micky
やっぱそーなんですね😭
こちらの年収ってどうやってバレるんでしょうか。
毎年源泉徴収票とかで確認される感じなんですかね?💦
ママリ
あちらが確認してきたらバレますし、何年かしてからまとめて返してってなるのも嫌なので、それなら最初から年収関係なく払って?って話つけるのがいい気がします😂
micky
ありがとうございます😊
そうですね💦
姑息なことするより堂々とですね!
…となると、やはり最初の金額が大事ですね🤔