
コメント

ママリ
こちらが上がれば上がるほどもらえる養育費は下がります😂
あとは旦那さんの気持ち次第なところがありますね!収入に関係なく毎月いくら払うやって!公正証書作ってくれるなら安心ですね。
ママリ
こちらが上がれば上がるほどもらえる養育費は下がります😂
あとは旦那さんの気持ち次第なところがありますね!収入に関係なく毎月いくら払うやって!公正証書作ってくれるなら安心ですね。
「旦那」に関する質問
こども園のママで2人ほど連絡先知っていて、1回ご飯食べたことあるんですが、妊娠知っていたので出産連絡して大丈夫ですよね。どちらも2人姉妹のママです。 写真は送るか、送らないか 文は出産日と女の子で、母子ともに健…
突然ですが、風俗やメンエスやキャバが大丈夫っていう人すごいなぁって思います。だって、自分には普段着ないようなコス、ドレス、下着、プレイ、顔スタイル整った女に自分の旦那が発情してるってのキモくないですか?風…
旦那が35歳営業なので毎月かなり変動あり手取り20〜40万 私も営業で24歳。毎月手取りで16〜20万 超黒字の月もあれば超赤字の月もあると言うわけです…。 毎月保険料で8万(ほぼ年金、変額など貯蓄) 2年前にマイホーム購…
家族・旦那人気の質問ランキング
micky
やっぱそーなんですね😭
こちらの年収ってどうやってバレるんでしょうか。
毎年源泉徴収票とかで確認される感じなんですかね?💦
ママリ
あちらが確認してきたらバレますし、何年かしてからまとめて返してってなるのも嫌なので、それなら最初から年収関係なく払って?って話つけるのがいい気がします😂
micky
ありがとうございます😊
そうですね💦
姑息なことするより堂々とですね!
…となると、やはり最初の金額が大事ですね🤔