※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
micky
家族・旦那

養育費の算定について詳しい方教えて下さい!私が旦那に請求予定の養育費…

養育費の算定について詳しい方教えて下さい!

私が旦那に請求予定の養育費算定表で算出した額は私の年収が100万の想定です。(現在扶養範囲内で働いているため)

離婚をしたら扶養を抜けて働くので、年収が少しは上がるはず…です。
例えば派遣で年収200万くらいになると、養育費の貰える額もその時点から下がってしまうのでしょうか?

それとも、取り決めの時点で決まった金額が子どもの成人まで続いてくれるのでしょうか???


コメント

ママリ

こちらが上がれば上がるほどもらえる養育費は下がります😂

あとは旦那さんの気持ち次第なところがありますね!収入に関係なく毎月いくら払うやって!公正証書作ってくれるなら安心ですね。

  • micky

    micky

    やっぱそーなんですね😭

    こちらの年収ってどうやってバレるんでしょうか。

    毎年源泉徴収票とかで確認される感じなんですかね?💦

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    あちらが確認してきたらバレますし、何年かしてからまとめて返してってなるのも嫌なので、それなら最初から年収関係なく払って?って話つけるのがいい気がします😂

    • 10月24日
  • micky

    micky

    ありがとうございます😊

    そうですね💦
    姑息なことするより堂々とですね!

    …となると、やはり最初の金額が大事ですね🤔

    • 10月24日