※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎☺︎DANNY☺︎
その他の疑問

買い物中、他の子供がレジでお菓子を噛んでいたのを見かけました。お母さんが気付いていないと思い、店員に伝えましたが、反応が薄くモヤモヤしています。皆さんならどうしますか。

さっき買い物をしていた時の出来後です…

子供たちと買い物をしてレジに行きました。
隣のレジにも子連れの方がいて子供たちが赤ちゃんだ〜と言っていたのでチラッと見たら、上のお子さん(2~3歳くらい)がレジ前にあった小さいお菓子を袋ごと口に入れて噛んでいました。
お母さんはレジに夢中で気付いていないようでしたが、もしかしたら買ったものかもしれないので私は黙っていました。
お互いレジが終わりレジ前のお菓子を見たら噛んだものが売り場に戻されていたので、さすがに見逃せないと思ってレジにいた店員さんに「あちらの方が口に入れちゃっていました」と小声で言って渡しました。
そしたら店員さんは「はぁ…」という反応でした💦
私なら「ありがとうございます」と言って受け取るけどなぁと思いモヤモヤ💭
見た感じ噛んだのは明らかでしたが本当にその子が噛んだかはもちろん店員さんはわからないので本人に言って欲しいとかではないですが、お店とお客さんの事を思って言ったのに告げ口したみたいな感じになっちゃったかなぁと😅

みなさんならどうしますか?🤔
たまたま店員さんがそういう方だっただけですかね😓

批判は御遠慮ください🙇🏻‍♀️

コメント

♡062105♡

私が店員だったらありがとうございます!!と言います😊
普通に噛んでるのは買いたくないですし今コロナでピリピリしてるのに嫌です💦
うちのお店ではおにぎりを(*σ・ω・。)σツンツンと触って買わない人が多数居るので目の前で捨ててすみません!!触られたら売れなくなるので!!と言ってます😅

  • ︎☺︎DANNY☺︎

    ︎☺︎DANNY☺︎

    ですよね😭💦
    チョコマシュマロのチョコが見えるくらいになっていたし、よだれがついた商品を手に取りたくもないので渡しました😅
    おにぎりつんつんも嫌です💦💦
    買い取らせないのが優しいですね✨

    たまたまおかしな店員さんに当たってしまったと思うことにします😢
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️💫

    • 10月24日