※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみこ
産婦人科・小児科

白山市の松南病院で帝王切開だった方いますか?

白山市の松南病院で帝王切開だった方いますか?

コメント

sekimomo

3年前松南で帝王切開した。

  • えみこ

    えみこ

    費用はどのくらいかかりましたか?
    先生はどなたでしたか?

    • 10月24日
ママリ

帝王切開で昨年出産しました!!

  • えみこ

    えみこ

    費用はどのくらいかかりましたか?
    ご飯とか入院中の良かったことなど何でもいいので教えて頂きたいです😂

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    緊急帝王切開で低体重だったので保育器入っていたので費用が参考になるかわからないのと、今出先なのでわかりませんがそれでも良ければ家で調べてみますが大丈夫ですか??😊

    ご飯は週2日決まった曜日でコース料理で美味しかったです✨
    入院中は足と顔のマッサージしてくれます😊
    帝王切開だったので最初は部屋に食事も運んでくれるし、お祝いのパフェも運んでくれます✨
    毎日おやつがあるのが良かったです😊
    わたしはトイレ付きにしましたが、トイレ付きにして良かったです✨
    シャワー室も綺麗でしたし、わりと設備も整っていたので良かったです✨
    退院の時にプレゼント貰えるんですがそれもいくつかから選べました!!
    あといつ完成かわかりませんが、新しく建て直してるそうですよ!!

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    今ざっくり調べました!!😊
    退院時は42万を引いて手出し1990円てかいてありました!!
    分娩介助料121,000円、新生児保育料25,500、処置手当料10,000円、産科治療補償16,000円、その他106,570円と書いてあります!!
    かかってるのはそれだけですが、助成金の42万円で自動的に引かれてるので手出し1990円なんだと思います!!
    先生は検診の時と同じ先生なので安心して任せられました!!
    母乳推奨ですけど、全然預けれます😊
    母子同室してる方もいましたけど、(私の場合は保育器に入っていたので最終日しか無理でしたが……)ナースセンターで預けてる方もいます💡
    部屋に連れていく時は看護師さんに一言言ってから連れていきます!!
    母乳の飲んだ時間、量、うんちやおしっこした回数を書く紙があるんですけど、その都度授乳の時とかオムツ替えの時に記入するんですが、部屋に連れていく時、戻した時も念の為に記入しなければいけないです!!
    夜間体調悪くて預かってもらっても、授乳の時間になったら最初の方はナースコールで呼んでくれるので安心ですよ😊
    あとは頻繁に検温や血圧など測りに来たり注射とかしてくれたりしますけど、基本的に部屋にも冷蔵庫とテレビがあるし部屋も広めなのでゆったりできます!!

    • 10月26日
  • えみこ

    えみこ

    わざわざ調べて下さってありがとうございます😣✨✨すっごく助かります!
    1人目が総合病院で一時金から12万程戻ってきたのですが、出だしありだったんですね👀でも1990円は安いですね😊
    赤ちゃん預けれると聞いて安心しました😄

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます😭🙏
    総合病院安いですね!!😳
    出だしがそこまで大きくなかったし、自分の生命保険からもおりたので助かりました🥺
    看護師さん優しいしすごくいい産院だと思います!!わたしもそこで産まれたみたいだし、息子もお世話になったからいずれ2人目もそこでお世話になろうと思ってます♪
    ただ、人気なので結構最初は予約取りづらいかなと思いますが、検診の後その日に次の検診の予約をとってから帰宅するのをオススメします!!

    • 10月27日
りぃママ

2人とも帝王切開です🌟

  • えみこ

    えみこ

    下のお子さんは予定帝王切開ですか?費用はどのくらいかかりましたか?
    手術は検診時と同じ先生ですか?

    • 10月24日
  • りぃママ

    りぃママ

    下の子も予定帝王切開でしたが2人とも緊急になりました😅
    費用は2人とも高度医療費制度と出産一時金で足りてむしろ余ってしまいお金返ってきてます!!子供達の保険がないためその分で1万ほど払ったくらいです︎☺︎
    手術は検診時と同じ先生でした!!
    私はずっと野村先生という方で話もよく聞いてくれるしなんか聞きたいことある?っていつも聞いてくれてました!!それ以外の先生は個人的には苦手です😅

    • 10月26日
  • えみこ

    えみこ

    お二人とも緊急だったのですね💦
    私は1人目が総合病院で高度医療と一時金で12万も戻ってきたのですが同じ位ですかね?😣松南病院は個人?病院なのでそんなに戻ってきませんよね?💦
    私も1人目の里帰りまでと、2人目も野村先生です😊優しいし気さくで良いですよね✨

    • 10月26日
  • りぃママ

    りぃママ

    2人ともそこまでは戻ってきてませんがだいたい3.4万程戻ってきてました!!
    とてもいい先生ですよね🌟

    • 10月26日
えみこ

沢山情報ありがとうございます!😊
やはり総合病院よりサービス良いですね😍
いえいえ、費用はざっくりと知りたいだけなのでお手間ですし調べていただかなくて大丈夫です😊✨ご配慮ありがとうございます😊💕
先生は検診の時と同じ方になりますか?
母乳推奨みたいですが産後は体調悪いと赤ちゃんをすぐ預かってくれますか?

えみこ

すみません!返信でなくコメントにしてしまいました😣

YMYS

今年の6月に予定帝王切開、2017年に緊急帝王切開しました!

  • えみこ

    えみこ

    コメントありがとうございます😊
    帰省したりしていてコメント頂いたこと気付けませんでした😣
    コロナ中のご出産とのことですが、術前~術後はどのような感じでしたか?
    私は1人目総合病院で緊急でしたが、産後数十秒だけ
    顔を見せてもらい術後すぐ
    集中治療室で一晩過ごし、次に子供に会えたのがお昼すぎでした。
    その間は子供がどんな状態なのかが分からずすごく不安でした。
    松南はどうでしたか?😣

    • 11月30日