※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

軽自動車用のチャイルドシートを検討中です。安全性を第一に考えているため、クルリラプラスが第一候補です。使い勝手や首が座っていない場合の苦しさ、横向きの問題について教えて欲しいです。

軽自動車のチャイルドシート検討してます!
生後25日の娘がいます。車は軽自動車です。

クルリラプラスはR129なので安全面を第一に考えてるから第一候補なのですが、実際に使いやすい使いにくいなどあれば、詳しく教えて欲しいです(>_<)

また、7段階の7にした場合、首が座ってなくても赤ちゃんは苦しくないでしょうか?
軽の場合、横にしなくても7になりますか?
(横向きにすると安全面が気になります。)

わかる方、教えてください(>_<)

コメント

えーちゃん

同じの使ってます🙋‍♀️
車はN-BOXです✨

新生児期から使ってますが首座るまでは頭の安定感は少し不安でした😭
座ってからも寝てるとたまにこうなってます💦
(1番横向きに倒してる状態です)
なのでタオル挟んで防止したりしてます😭
現在も7で乗せることはありません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    これは心配になりますね💦
    7で乗せることはない、というのは何故でしょう? (なるべく倒したほうが赤ちゃん辛くないのかなと思っているので…)
    ちなみに、後ろ向きで7まで倒したことはありますか?
    軽だと後ろ向きで倒れるか不安で、、
    質問攻めですみません🙏

    • 10月24日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    7は1番座面が起き上がってる状態です✨
    なので1が1番倒れてる状態になります😊
    もうすぐ8ヶ月ですが、運転中は常に1ですね✨
    答えられることは
    何でも聞いてください✨✨

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆で意味わからなかったのに丁寧にお答えありがとうございます😭
    軽でも取り付けられるなら、クルリラにしようかなと思います😊
    わざわざ写真までわかりやすくありがとうございました💖
    また何かあれば質問させてください🙏🙇‍♀️

    • 10月24日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    少し大きめではありますが、その分長く使えるかなーと思ってます😊✨
    1で使用する時は助手席の位置を少し前にしておかないと座面が倒れないですが軽でも全然使えてます☺️

    いつでもどうぞ✨

    • 10月24日