

すぬち
うちは一緒に管理してます!
私がその辺が苦手なので(´._.`)
家計簿をつけてまでは言われませんが、いつ何にどのくらい引き落とされるとか、月に結局どのくらい引き落とされるかをしっかり理解しといてとよく言われます( ˙_˙ )
ごもっとも、なんですよね(笑)
最近は通帳記入をこまめにして、簡単な家計簿をつけるようになりました!

退会ユーザー
旦那さんが汗水流して稼いできてくれるお金なので無駄をなくして大事に使うためにも家計簿はつけたほうがいいですよね( ´ω` )
私はとくに言われないですけど専業になってから家計簿つけるようになりました!

ちびちびママ
あれこれは言われないですが、共通のアプリとって二人で管理するのもできるみたいですしー(*´∀`*)
あれこれ言うてくるなら、一緒にしてよっ‼︎っと言っちゃいましょー笑

ゆかりん
うちの場合…
お金の管理は私がしたい
けど
1人でアレコレ把握するのは無理(うちも夫にお金の事はちゃんと把握してて欲しいと叱られた事あります)
と言う私のワガママで、年に何回か定期的に夫にお願いして通帳などを見ながら家計チェックする機会を設けています。笑
夫の意見も聞けるし、夫にも家計の現状を把握してもらえるので良い機会だと思ってます!

まうたん
言われます言われます(´Д` )
ちゃんと把握してと言われます>_<

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
言われましたよ~!
でも、お金預けるのも信用云々じゃなくて、不安だし気になると思うので苦では有りません(*´∀`*)ノ
私だったら旦那が管理するのはなんでか落ち着かないので、お金を任せて貰える事に気を引き締めつつ、家計簿と節約を頑張っています(*'▽'*)
家計簿もそうですが、通帳も記帳後に見せてますよ。
一緒に管理って形にしてます。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
私は19歳で付き合って、結婚前提と言うこともあり、付き合ってすぐ同棲。
と同時に家計を任されました!
が、今まで実家暮らしだった上にバイト代も親に全部握られてたので、お金の流れが全く分からない状態で任された為、色んな家計簿を付けてましたがしっくり来ず自分に合った家計簿と中々出会わなくて、沢山の家計簿ノートとお金を無駄にしました(´θ`llll)
今はやっと自分に合う家計簿の付け方と出会いましたが、今のやり方と出会うまで6年かかりました(笑)- 7月21日

ゆん
全く言われません(´Д` )!!
旦那は自分のお給料は把握していますが、お小遣いさえ貰えれば後は私に丸投げなので自由にやっています。笑
家計簿なんてもちろん付けていませんし、なんとなーくの生活で毎月同じ額の貯金は出来ているので、本当に適当です。笑
そこまで細かく言う旦那様がいる事に驚いてしまいました((((;゚Д゚)))))))

すまいる
うちは、全く言われませんよ。
信用されてます!
節約だけはしてくれていて『こうやってる間に、お金めっちゃ貯まってるんやろなー』ってニヤニヤ言ってきます。。
私がやりくり上手だと思ってるみたいです。笑
実際はカツカツで貯金できていないので、これから頑張ります…

退会ユーザー
私が全て管理していますが言われません。家計簿つけて貯金もしてます。

ゆきゆき
私は、お金の管理が苦手なんですが私に任せるから家計簿つけてと言われました!!
簡単にノートにレシートを貼って1週間毎に算出してます!!
コメント