※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまま
子育て・グッズ

1歳の子供がお昼寝中に起こして食べさせるべきか、起こさずに寝かせるべきか。1歳検診で体重が減っていた場合、起こして食べさせる方が良いでしょう。

1歳の子供がお昼寝でご飯の時間やおやつになってもぐっすり寝てたら起こして食べさせますか?(;・ω・)それとも起こさないでそのまま寝かせますか?ちなみに1歳検診で体重が減ってしまってたのでやはり起こして食べさせたほうがいいのでしょうか(;_;)

コメント

ひぃ✳︎

私はまいにち決まった時間にしてるので⤴︎起こしますね👍
リズム狂うと嫌なので😅

  • ゆいまま

    ゆいまま

    返答ありがとうございます!お昼寝時間によってはリズムが変わってきたりしますよね😨毎日規則正しくが理想的ですね✨

    • 7月21日
  • ひぃ✳︎

    ひぃ✳︎

    1歳になってから午前中は寝なくなったけど、たまに眠くなるみたいですが⤴︎ママも頑張って遊んでお昼ご飯を食べさせ午後はぐっすり寝てもらってママの時間にしてます😁💕

    • 7月21日
ママリ

私は起きるまで寝かせておきます!
時間はズレますが起きたら食べさせてます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

  • ゆいまま

    ゆいまま

    返答ありがとうございます!

    多少のずれも起きますよね😨

    • 7月21日
ぽむぽむぷりん

あたしは、起きたらあげます★
貴重なお昼寝タイムなので(笑)

  • ゆいまま

    ゆいまま

    確かに貴重ですね(笑)
    うちの子は日によって寝たり寝なかったりなのでぐっすり寝てるとそっとしたくなる気持ちわかります(笑)

    • 7月21日
きいろ

うちも気にせず寝かせて起きた時に食べさせるという感じです😁もし夜に時間がずれ込んでしまう場合は、夜ご飯を調節してもたれないように…ぐらいです(._.)
うちは6ヶ月頃に体重が伸び悩んだのでミルクを増やしたり、授乳回数を増やすために昼寝が長すぎると起こしたりはしていました。
もし検診の時に特別な指示がなかったのであればそんなに気にしなくてもいいんじゃないでしょうか😊

  • ゆいまま

    ゆいまま

    返答ありがとうございます!今までが順調に増えていて初めてのことだったので(;_;)前のご飯が食べなかった時はそのあとのおやつタイムやごはんの時間は起こして食べさせたほうがいいのかもしれないですね✨

    • 7月23日
  • きいろ

    きいろ

    うちも最近食べる量が落ち着いてきて、食べムラもあります(^^;;
    まだほんのり二重顎なので気にしないようにはしてますが、自分次第で子どもの栄養状態が変わると思うと荷が重いときがあります😭

    • 7月24日
いしあか

うちも最近暑いせいか、
早起きで、その分早く眠くなるようで…
午前中の散歩の帰りのベビーカーや抱っこで寝るようになってしまいました
お昼を食べる前にです。
^^;

でも寝てしまったら、2時間までは起こさないで寝かせて、
自分がゆっくりお昼食べたり横になったりしています。

2時間超えそうな時は、夜の寝かしつけに響くので起こします。

そのお昼寝の後で2時頃お昼を食べさせることもしばしば!

このやり方で、特に、
リズムが狂って大変!
にはなってないのでこうしています。

体重については、そもそも暑いせいか、食欲は減ってるようで、増えてなくてもそんなに気になりません。
起きた時に、食べてなかった分を食べさせて、
その後の夜ご飯やオヤツが多少量が減っても、
いつもと同じ時間、もしくは
少し遅らせた時間に食べさせたらよいと思いますよ😄

成長とともに、リズムはどんどん変化るので、
極端なリズムでなければ、
ママの楽な方法でよいと思います!

  • ゆいまま

    ゆいまま

    返答ありがとうございます!大人と同じように赤ちゃんも夏バテはあるみたいですね😨それで食欲が落ちてしまうこともあるとか💦そうですね、食べなかった時はあとのご飯でうまく調節したほうがいいのかもしれないですね✨

    • 7月23日