
コメント

ママ
返事は攻撃的じゃなきゃなんでもいいと思います✨
マイペースに行っちゃうなら、お友達と一緒に行くんじゃないの?って声かけるぐらいですかね🤔
ママ
返事は攻撃的じゃなきゃなんでもいいと思います✨
マイペースに行っちゃうなら、お友達と一緒に行くんじゃないの?って声かけるぐらいですかね🤔
「友達」に関する質問
娘の友達のママから威圧的なLINEがきました。 (今までも威圧的なLINEをしてくることがありました) 今日図書室解放日で娘が先週の解放日の帰りに 友達とまた約束をしてたらしいのですが、それを娘が忘れてて私も知らずに…
1年生の息子がいるのですが、友達との会話が苦手で悩んでいます。どうしたら少しでも上手く話せるようになるでしょうか? ただ、話題振るのが苦手なのも何話していいのか思い浮かばないんだろうなぁとずっと思っていたの…
旦那の価値観について。 旦那の取り巻く環境は、独身だろうが既婚だろうが子供を産もうが、実家に入り浸って実家べったりが当たり前の風土です。 義母を筆頭に、義母、義母の姉妹、旦那の妹、その友達、ほとんどと言って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
友達には
何かしら返事したほうが良いですよね?
ママ
お友達と一緒に行くんじゃないのー?って聞いても先にいっちゃうなら変わりに
ごめんね〜先帰るね💦みたいな感じでサラッとですが一応言います!
タルト
友達に一緒にかえろう!って
言われたら
無言なんですけど
いいよ!
とかなにか言葉で
子供に言わせたほうが良いですか?
タルト
一緒に帰るってどういうことかわかってないと思います
私もわからないですが
ママ
その子のママは迎えに来てない状況なんですか??
タルト
来てますよ!!
ママ
息子さんには分かりやすく玄関(駐車場、お外など)までお友達と一緒に行く?って聞いたりします!
ちょっと微妙な感じだったら、ごめんね先に行きたいみたいだから今度ね💦って伝えてあげたらいいと思います!
タルト
なるほどですね
私もどこまで口出ししてよいのか?悩むのですが
このお母さん何もしゃべらないのもおかしいし
こどもしゃべらなくて
親が変わりにしゃべりすぎるのもと
もんもんとしてました
先行ってしまったら
私がその子にまた明日ねさよなら!って伝えます
もう少し言葉で話してほしいんですが
結構口下手で
ヒヤヒヤします
私も誰かとかえるのでなく
マイペースにひとりでかえりたいタイプなので息子の気持ちはわからなくもないですが無言は良くないなあと思いました
いいのか
悪いのか返事させる
先にかえるなら
バイバイのあいさつ
させようと思いました
ママ
相手の親の感じでもだいぶ対応変わりますが
やっぱり返事しないのは
人によっては傷ついたり嫌な気持ちになるので返事、挨拶だけはするようになるといいですね!
子供が口下手なら親が変わりに見本となるのも良いと思いますよ✨
タルト
ありがとうございます
そうですね
親がまず手本ですね
もう少しフォローしようと思いました