
コメント

RiNko☆
あたしも1人目のとき入院しました!
入院中は驚くほど、吐く回数も減って、ご飯もゆっくりですが食べられたのですが
7日目に退院してすぐ、今までにない吐き気が襲ってきて
2日間死ぬかと思いました😂
点滴の量を減らしても動ける食べれる、吐かない ってところまで入院してたら良かったかなって思いましたが
先生はおさまるの待つしかないし、調子よくなったら退院してねって言うてました!笑
RiNko☆
あたしも1人目のとき入院しました!
入院中は驚くほど、吐く回数も減って、ご飯もゆっくりですが食べられたのですが
7日目に退院してすぐ、今までにない吐き気が襲ってきて
2日間死ぬかと思いました😂
点滴の量を減らしても動ける食べれる、吐かない ってところまで入院してたら良かったかなって思いましたが
先生はおさまるの待つしかないし、調子よくなったら退院してねって言うてました!笑
「悪阻」に関する質問
切迫に重度悪阻で 妊娠初期からずーっとお仕事をお休み してるんですけど、今まで仕事の ストレスがすご過ぎてびっくりするぐらい ストレスがない🤣笑 たまに働きたいなと思う時もあるけど、 人間関係がおわっているのでこ…
みなさんは性別ジンクス的なの 合ってましたか?? まだ12週ですが 悪阻は軽い、甘いものは食べなくなりしょっぱいものを 好んでます。 上の子2人もそんな感じで女の子でした! ジンクスも合ってるのか合ってないのかわ…
妊娠初期から休職しており、産休まで悪阻が続く場合は育休まで一年半以上休職する事になります。少し不安です。同じ様な方、いらっしゃいますか?そのまま復帰されましたか?または退職されましたか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
のちゃん
返信ありがとうございます。
やっぱり点滴の力は凄いんですね✨
またあの吐き気が襲ってくると思うと恐怖です。
早く退院したいけど、しっかり休むことにします!