
コメント

はじめてのママリ
1人目はずっと泣いてて全然寝ないし、私が近くにいないと遊べない、究極のかまってちゃんでした💦
2人目は1人で遊んでニコニコしててよく寝るし、こっちも育児経験済みだし、本当にラクで全然違いました😊

masaママ
上の子は新生児期から寝ない子でずっと泣いてるイメージしかなく大変で、その後も色々問題行動があり育てにくい子でした😰
下の子は育てやすいです!今はイヤイヤ期もありますが上の子と比べものにならないくらい聞き分けが良いし楽です😊
よくお子さん2人以上いてるママさんにその質問をするとだいたいどっちかが大変、どっちかが楽だと聞きます😅
例えば上の子楽だったけど下の子は大変とか上の子は手が掛かる子だったけど下の子は手が掛からないって言っていて上手くなってるんだな〜って思いました!!
あまり二人とも手がかかるって聞かない気がします!
-
るい
1人目であの大変さ
経験してれば2人目は
楽って感じますかね😂💦
たしかに2人とも大変って
聞いたことないので…
今回は余裕もって子育て
出来ればいいなーなんて🥺✨- 10月23日

ひなた
1人目は夜も寝てくれないし日中も抱っこ抱っこで大変でしたが、2人目だからか性別違うからなのかよく寝てくれるし手がかからず楽でした😊
-
るい
女の子は男の子ほど
手かからないのですかね?笑
ランチとか行っても友達の子
女の子で大人しいのにうちの
息子は騒がしくて…😂💦- 10月23日

晴日ママ
1人目は全て初めてなので右も左も分からず大変です
2人目は楽で
3人の新生児期比較したら
三男がいちばん大変です😂
-
るい
3人目再び
大変なんですね😱💦
2人目楽だったからまた
大変に感じるんですかね😱😱- 10月23日
-
晴日ママ
2人目なんて寝てばかりで
1日目が開いてない!って夜間小児駆け込んだことあります笑笑
先生が目を無理やりこじ開けても起きないという強者でした🤣
三男は
なんか2人とは違う育てにくさ感じてます😅
誰だ3番目は腹一杯になったら転がしてても寝るって言ったわって感じです🤣- 10月23日
-
るい
すごいですね😂!
それしれても起きないなんて
それはそれでびっくりしますね😂💦
それぞれ違うんですかね🥺🥺- 10月23日
-
晴日ママ
そして先生に言われたのは
このくらいの時期ってあまり目開かないよねって言われました🤣
1ヶ月すぎてましたが🥺
今日三男朝7時からほぼ寝てません!
1時間半くらいは寝ましたが
ずーっと抱っこしてます🥴- 10月23日
-
晴日ママ
ちなみに
ヤンチャンで言ったら
断然次男の方がやばいです🤣
その上をいくと言われてる3番目
恐ろしいです笑笑- 10月23日

はじめてのママリ🔰
うちは1人目がすごく楽で、2人目がすごく手がかかりました💦
産後鬱になりかける程ひどく大変でした😵
-
るい
一人目楽で二人目で
大変さ体験するのも鬱なりますね😱😱- 10月23日

はじめてのママリ🔰
一人目大変だと思ってましたが、
二人目はめちゃくちゃ手がかかりました!😭
寝ない、重い、ヤンチャ…会う人会う人に大変だと言われます(笑)
3人目こそ…楽な子であってほしい(笑)
-
るい
3番目こそは!!笑
1人だけに手かけられないし
2人以上の子育てって本当
大変そうです😱😱- 10月23日
るい
羨ましいです👀✨✨
私も二人目そうだと
ありがたいのですが😂💦