※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

産後1ヶ月健診後に里帰りしたいですか?距離があるので毎週は難しいです。車で6時間かかるけど新幹線は大変と言われています。

県外へ里帰りしてた方に質問です😊
産後どのくらいで帰りましたか?現在は宮城と埼玉で旦那とは離れて暮らしてます💦産まれてから1ヶ月健診が終わるまでは帰れないよと旦那に言ったら早く産まれた子供に会いたいみたいで😂
距離も距離なので毎週帰ってくるとなると交通費もバカにならないし😰
1ヶ月健診終わってからすぐに帰られた方いますか?ちなみに帰るときは車で帰る予定です!高速で6時間くらいなのですが新幹線だと大変だよと周りに言われ…😨

コメント

deleted user

一ヶ月ちょっとで帰りました!

新幹線だとぐずった時にオムツだったり
ミルクまたはおっぱいがあげにくいのかな?
と思います!
私は一時間半とあまり離れていませんが…。
車だとSAによってオムツ交換もおっぱいも
休憩も出来たので😊

  • ひまわり

    ひまわり

    1ヶ月ちょっとで帰られたのですね😊家族や友達には落ち着くまでいればいいよ〜と言われたのですが旦那が近くで成長見れないのも可哀想だなと思い😱💦やっぱり車の方がいいですよね😚

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい😊
    さすがに私の体調が良くならない
    場合はもう少し居たかも知れませんが😅
    悪露も治まりかけてましたし、
    まぁ動いても大丈夫だったので!
    帰って育児に慣れないとな〜!というのも
    あったので😊❣️
    自宅と実家は1時間半の距離で離れていて
    そこまで遠くないですが、日曜日しか休みのない旦那に毎週帰ってきてと言うのも
    かわいそうかな…と(笑)
    それなら夜だけでも毎日見れる方がいいし!

    母に一ヶ月経ったら帰るんやで!
    お母さんもお父さんとこ帰るし!と(笑)
    選択肢は帰る!のひとつしかなかったです(笑)

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    他の投稿見てて、授乳とか出来る所がある
    車両があるみたいですが…
    車で行ける距離なら車を選びますね!
    極端に離れてると新幹線とか飛行機とか
    になっちゃいますけど😭

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    体調にもよりますよね😰
    わたしも早めに帰りたいなーとは思っていたのですが産まれてから決めればいいかー!と考えていたら旦那にすぐ帰ってくるのかと思ったと言われ😅
    産まれる前からすごく楽しみにしてるのではやく一緒に生活させてあげたくて😂
    新幹線の方が時間的には早いんですけど、電車の乗り換えとかもあるし周りの目も気になってしまうから車にしようと思います😊

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さんが物凄くサポートしてくれるなら
    少し早く帰っても…と思いますが、
    日中は結局自分と赤ちゃんだけの2人で
    負担が大きいと思うので😭

    物凄く楽しみにされているんですね😊❣️
    乗り換えがあるとなるとお母さんも赤ちゃんもしんどいかもしれませんね(´×ω×`)

    休憩をこまめにはさんであげてください♡

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですよね😅日中わ2人きりだから様子見てから帰ろうと思ってたのですが旦那も楽しみにしてるから育児に協力的になってくれるかな?と期待して帰ります😊
    時間帯によって混んでるのでちょっと電車は避けたいなと思ってたので💦
    こまめに休憩するようにします☺️

    • 7月21日
ゆったりママ

1カ月健診が終わってすぐに帰りましたよ♪
2カ月に入ると予防接種も始まりますし、
住民票移してないと予防接種の助成券もらえないので…。
1カ月健診後すぐに帰り、お宮参りを行いました♪

  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね😱💦予防接種とか健診のとこもありますもんね😨新生児訪問も2ヶ月のうちに行きますと言われいつ帰ればいいんだろうと悩んでいました💦お宮参りに行くタイミングも考えないとですよね😰

    • 7月21日
  • ゆったりママ

    ゆったりママ

    予防接種は、2カ月から定期の予防接種が受けられるようになるということで、
    絶対に2カ月から受けなくてはいけない!というわけではないと思いますが、
    スケジュールを組む上でズレが出てくるとややこしいかな〜と思って、帰ることにしました。
    助成券の期間を過ぎると自費、とかもあるので…(>_<)

    ちなみに下のpatoranさんも気にしておられましたが、地元でも受けられますよ!ただ、自費になると思います(>_<)
    申請すればお金が返ってくるのか、返ってこないのかは市町村によって違うと思うので、
    面倒でなければ問い合わせたり調べたりしてみてください(*^^*)

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    妊婦健診の助成券も地元で使えず帰ったら手続きしないといけなくて、手続きとか面倒くさいからできるなら最初から受けたいなと思ってました😭💦
    わたしの車の免許の更新もあるの早めに帰りたくて😂

    • 7月21日
  • ゆったりママ

    ゆったりママ

    妊婦健診の助成券、面倒くさいですよね!
    私も経験あるのでわかります(>_<)
    全国どこでも使えたら良いのに…笑

    ちなみに、上の子のときは1カ月健診後に帰りましたが、
    今回はもう少し長めに里帰りする予定なんです。
    なので、妊婦健診や子どもの予防接種、医療費助成(こちらは子どもの医療費が中学生までタダなんです)のことも考えて、
    私と上の娘だけ住民票を地元に移しました。
    今度生まれてくる子も、いったん地元に住民票をおき、落ち着いてから旦那のところへ住民票を移す予定です(*^^*)
    そうすると、妊婦健診もお金かからないし、急な体調不良で子どもが病院にかかってもお金の心配がないし、こちらで予防接種の助成も受けられるので…

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    本当に全国共通にして欲しいです😭💦使えない期間の自費が地味に痛い😰
    そんな方法があるのですね!それなら自費もなくていいですよね😊✨
    遠いと不便なことばかりでもっといい環境にして欲しいものですよね😱💦

    • 7月21日
tomapin

私はうまれて3ヶ月くらいしてから
帰る予定でいましたが
ゆったりママさんのコメントみて
どうしようか悩みはじめました( ´•д•` ;)
予防接種とかもはじまっちゃいますもんね。
子供の住民票は旦那の地元で
自分の地元では
子供の予防接種受けられないのでしょうか?(´Д`)

  • ひまわり

    ひまわり

    わたしもその辺がわからなくて旦那と相談してなかったら旦那は産まれてすぐに帰ってくると思ってたみたいですぐに子供と暮らせないのかとショック受けてました😭💦
    予防接種しにだけ帰るっていう距離でもないので早めに帰るようにしようと思います😊

    • 7月21日
  • tomapin

    tomapin

    里帰り出産いろいろと大変ですよね(;_;)
    手続き多いし
    すぐ帰れる距離じゃないのが
    ほんとに辛いですよね(T_T)
    うちの旦那も早く帰ってきてばかりです
    調べたら生後3〜4ヶ月くらいで
    バスや新幹線などの
    長距離も平気になるって
    書いてあったのでそうしようかなって
    思ってたんです。
    帰るときは車なんですけどね(^_^;

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    実家でゆっくりできるのはいいけど、手続きとか帰るのとか面倒くさい方が多いなーと思いました😭💦1ヶ月ちょっとで帰るの大丈夫かなー?と心配でしたがみなさんそのくらいで帰られたみたいなので安心しました😊✨

    • 7月21日
☆まるまる☆

飛行機の距離でしたが1ヶ月半で自宅に戻りました!
でも里帰り中、2週間に1回は実家に会いに来てました(^^)新生児と触れあえるのはほんの一瞬なので、交通費はかなり痛いですがやむを得ず…(^^;
車のほうが泣いても迷惑かからないので、気持ち的に安心だと思います🍀

  • ひまわり

    ひまわり

    飛行機で帰省されてんですね!あたしもそのくらいに帰るようにしようかなと思います😊
    旦那だって小さい時から見たいですよね😭
    帰る時は旦那に迎えに来てもらって車にしようと思います☺️泣いてしまって自分自身もアタフタしてしまいそうなので😰

    • 7月21日
ミユミユ

私も埼玉と愛知で離れて暮らしてましたよ。産後から、2カ月になってから帰りましたよ😊
私の場合は出産と愛知から群馬県へと引っ越しも重なって旦那は苦労してましたけど、まだ愛知いたとしたら新幹線で帰る予定でしたよ^^;車だと揺れが気になりますしね。

  • ひまわり

    ひまわり

    遠いとなにかと大変ですよね😰しかも、引越しもされたのですね!群馬へ帰る時は車で帰られたんですか😊?

    • 7月21日
  • ミユミユ

    ミユミユ

    車で、帰りました😊
    埼玉の実家から群馬までは車で1時間半でしたから、だいぶ近くなったので車で帰ってみました✨
    群馬県といっても館林市で埼玉よりなんで近いですからね^^;

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうだったんですね😊実家も宮城の山奥だし、埼玉でも千葉よりなのでもうちょっと近かったら楽だったのになーと思うばかりです😭💦
    でも今後宮城に帰ってこようかと話してるとこです😂

    • 7月21日
たまみんちゅ

私もまさに埼玉と宮城で里帰りしました。
帰りは一ヶ月検診後に車で帰りましたが、ほとんど寝ていました。SAでも授乳室があるのでなんとかなりました。
先日も新幹線で帰省しましたが、ずっと寝てくれたのでなんとかなりました(>_<)
うちはミルクもあげてたのでぐずったら哺乳瓶くわえさせて泣かないように準備はしてました!

  • ひまわり

    ひまわり

    一緒ですね😍やっぱり車の方がいいですよね☺️
    ちょこちょこSAに寄るようにすれば大丈夫かなー?とは思ってるですが子供が飽きちゃわないか心配で😭💦
    年末帰ってくることになれば新幹線にしようと思うのですが冬寒すぎるので帰るかも悩んでます😰

    • 7月21日
ペペト

東京暮らしで里帰り先は福島です。34週頃帰れる頚管長の長さがあれば車で帰省して、一ヶ月検診終わったらまた車で帰る予定です😊
お父さんも芸能人のつるのさんみたいに一ヶ月育休とれたらいいのになーって思いますが、まだそんな時代にはなりませんね😅

  • ひまわり

    ひまわり

    同じくらいの距離ですね☺️わたしも34週までには帰ってきてねと言われ7月の初めに里帰りしました😊
    そうですよね😂💦旦那も育休とれれば一緒にいれるのに😭旦那も親なんだからやっぱり近くで成長見たいですよね😂

    • 7月21日
みや

わたしは今14週で、埼玉在住です。実家が宮城県多賀城市なので32週から産後1か月まで里帰り予定です*\(^o^)/*ちいこさんと同じ状況で親近感でコメントしちゃいました!

わたし自体車酔い激しいので新幹線で考えています。新幹線でとりあえず2時間頑張ろう!と(´Д` )

まわりの宮城で里帰りした友達もみんな新幹線利用したらしいですが問題なかったそうです。まあ、そのときにならないと、どうなるか、わからないですし不安ですよね(>_<)

  • ひまわり

    ひまわり

    多賀城なんですね😍わたしは加美なので山奥です😫笑
    わたしもそのくらいから里帰りしました☺️
    新幹線で帰られるのですね☺️どっちがいいのか悩んでいたのですが、新幹線降りてからも電車で乗り換えがあって何か変な感染とかもらったらどうしようと心配になってしまい😨💦
    新幹線だと指定席で帰られる予定ですか😄?

    • 7月21日
  • みや

    みや

    はい。そうしようと思ってます。はやてとかでできるだけ乗車時間短く。もし、泣き止まないとかだったら、駅員さんに相談して、新幹線内にある家族室(座敷のような横になれる個室があるようです)を借りれないか交渉しようかと思ってます。

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    家族室というのもあるのですね😳車でも新幹線でもどっちでも帰れるようにいろいろ調べてみます☺️✨
    さくらさんも頑張ってください💕

    • 7月21日
  • みや

    みや

    多目的室という名前みたいです*\(^o^)/*

    ありがとうございます!ちいこさんも無事安全に帰れますように(^^)

    • 7月21日
arc

北海道と大阪だったので、選べず飛行機でしたが、赤ちゃんが退院後2カ月弱(早産だったので、生後4カ月弱)まで実家にいました。

旦那さんが、毎週じゃなくても隔週くらいで会いに来てくれればいいですね♡

上の方で予防接種について書かれていたので、補足しますね♩
定期の予防接種でも、一旦里帰り先で全額負担して、自宅に戻られてから役所で手続きをされると費用が戻る場合があります。
これは地域によるので、役所で確認してみてください♡
ちなみに大阪は費用は戻らず、自宅以外の地域では全額自費でしたが、退院した頃には既に生後2カ月になっていたので、止むを得ず自費でやりました( •́ε•̀ )

ひまわり

北海道と大阪遠いですね😱💦
くらべたらわたしはまだ近い方ですね😚
子供の為ならお金なんて関係ないと言って帰ってきそうですが😚笑

地域によるのですね😱一応帰ってくる前に市役所に確認したんですけど、健診の事は聞いたのですが予防接種のことは聞き忘れてしまって😰また電話で聞いてみたいと思います☺️
地域によって違うとかそういうのなくして欲しいですよね😰

ひまわり

違うところに返信してしまいました😱💦

arc

大丈夫ですよー♡

うちは転勤族なので、現在は東京と北海道になって少し近づきました◡̈♥︎

生後2カ月と3カ月で受ける定期とロタもしたので、予防接種だけで8万円くらいかかりましたよーヾ(*゚ェ゚*)ノ
まあ、万が一病気になってからでは遅いのでね。。
実家は札幌なのですが、札幌の場合は後から戻ってくるそうです(´-ε-`;)
ちぃこさんの自宅の地域でも、後から戻るなら予防接種のことは悩まずにゆっくり実家にお世話になれますよね♡


ほんと、地域によって⇦この言葉嫌いです( •́ε•̀ )

  • ひまわり

    ひまわり

    8万円😳💦自費だとそんなにかかるんですかー💦
    確かに病気になったらそんなこと言ってられないですよね😨わたしも自分の自治体がどうなのか確認とってみます😱💦
    産まれてからでいいやーなんて安易な考えを持ってたわたし😂💦
    住むなら子育てに優しいところがいいですよね😭💕

    • 7月21日
  • arc

    arc

    定期のものも1つ1万円くらいみたいですよー(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    赤ちゃんが生まれてからだと、何かとバタバタして睡眠不足だったりゆっくり電話も出来なかったりで大変なので、前もって出来ることはしておいた方が安心ですね♡

    東京は子育て支援は厚いのでよかったですー😂

    • 7月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    結構するのですね😭💦ぜんぶ自費となると大変なので早めに確認してみます😰
    いつもあとででいいやーで後回しにしていまう性格なので😂笑
    わたしの住んでるところ子育て支援はいろいろあるみたいでした😍ただ、地元のことを調べてなかったのでそちらも聞いてみます😭

    • 7月21日