

funkyT
マタニティブルーズから産後うつに進行してしまう場合もあるので、早めに先生に相談してみてください!

まま
私はまだ出産育児を経験した事がありませんが、この妊娠中の初期の頃はマタニティブルーで情緒がかなり不安定でした😭
毎晩泣いて夜中にこっそり家を抜け出したり旦那に当たりまくったり…
でも妊娠中期に入った頃から、情緒も安定し泣くことも不安になる事も減っていきました!その分ベビー服やそっちの用意に忙しかったのが良かったのかもしれません🙌🏻
funkyT
マタニティブルーズから産後うつに進行してしまう場合もあるので、早めに先生に相談してみてください!
まま
私はまだ出産育児を経験した事がありませんが、この妊娠中の初期の頃はマタニティブルーで情緒がかなり不安定でした😭
毎晩泣いて夜中にこっそり家を抜け出したり旦那に当たりまくったり…
でも妊娠中期に入った頃から、情緒も安定し泣くことも不安になる事も減っていきました!その分ベビー服やそっちの用意に忙しかったのが良かったのかもしれません🙌🏻
「育児」に関する質問
保育園での噛みつきについて 現在2歳5ヶ月の娘がおり、保育園の2歳児クラスに通っています。(1歳4月から通っています) 今日初めて保育園で友達を噛んでしまったという報告がありました。 これまで誰かに噛まれてしまっ…
苦しいです 冷戦状態の夫と話し合いをしたら余計に苦しくなりました どうしたらいいかわかりません。 私はただ日々の育児を2人の子どもと感じながらやっていきたいだけ。そのためにありがとうを求めたら、夫をイライラさ…
専業主婦で0-3さい育児してる方 ご飯作りほんと大変じゃないですか? 特に、旦那の分です 専業主婦だから、高い惣菜ばっか買うのはしにくいし 働いてて時間ないわけじゃないからミールキットとか便利調理器具もうーんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント