
子供がイングリッシュマフィンにハマっていて、量について悩んでいます。パンの量はどれくらいが適切でしょうか?
離乳食の量について。
最近子供が超熟のイングリッシュマフィンにハマっています。
いままであまりパンはあげていなかったのですが、保育園に行き出してから朝はパンが楽なのでほぼ毎日イングリッシュマフィンです。
そこで質問なのですが、
量をどれくらい与えていいのかいまいち分からず、いつもマフィン1個の半分をあげています。
(具材をはさめるように切込みが半分のところに入っていて、それを割ってあげています。)
1度量を計ってみたらだいたい35gでした。
ですが、それでは物足りないのか無くなったら、もっとって感じで泣く時があります。
(もちろんおかずもあげていて、トータルで200gちょっとは食べています。息子は毎食それぐらいで多いと250g程です。)
さすがに丸々1個は多いかなと思っているのですが、この時期パンってどれくらいまでならあげてもいいのでしょうか?
ちなみにご飯のときは90g食べています。
よろしくお願い致します。
- みるく(5歳10ヶ月)
コメント

ままり
1個あげてもいいのでは?
私なら朝ご飯だしたくさんあげますね

はじめてのママリ
食べるだけあげてますよ😂
1歳過ぎてるなら量は気にした事ないです!
上の子は同じ月齢の頃、1食400gぐらい食べてましたが、栄養士さんによく食べる子と言われただけで注意とかされませんでしたよ✨
-
みるく
コメントありがとうございます!
そうなんですね(^^)
食べるだけあげたい気持ちもあるのですが、塩分のことも気になりまして...(><)- 10月22日

はじめてのままり
パンだと軽いからかたくさん欲しがりますよね〜😅💦
でも食べられるなら1個あげてもいいんじゃないでしょうか♡
💩の様子や体調見ながらいつも通りなら心配ないかと🙆♀️✨
-
みるく
コメントありがとうございます!
やっぱりパンってぱくぱく食べますよね(^^;)
時々なら1個あげてもいいかなと思うのですが、毎日ってなるとどうなのかなって思ってしまいまして(><)- 10月22日

マロッシュ
息子は同じくらいの時大体食パン耳なしで6枚切り1枚くらいでした!
大体1枚で60gのようなので耳をのぞくともう少し少ないかもしれません。
ネットですと一歳の食パン量だと40から50gとの情報もあります。
塩分のことを考えるとすると、追加したい時はあと1/4個追加くらいでちょうどいい気がします🤔
-
みるく
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
それだとちょうど一緒ぐらいの量ですね(^^)
50gまでなら大丈夫なんですね!
やっぱりあげたいだけだと塩分オーバーになりますよね(. .`)- 10月22日

どんちゃん
食べる子は食べるし、食べない子は食べないので、きっと食べる子なんですね。
炭水化物のみだったら、太っちゃうのでよくないですがバランスよくあげるなら、そんなに量を気にしなくていいですよ。
今は難しいかもしれませんが、うちの子は卵とレタスを挟んで食べさせてます。
-
みるく
コメントありがとうございます!
保育園でもよく食べる子って言われています(^^;)
一応バランスは気にして、朝はイングリッシュマフィンと野菜、果物、ヨーグルトを種類変えてローテーションしています。- 10月22日

ちょこぴ
一歳1ヶ月の子がいます😊
私は、レパートリーが少なく、ついつい朝は食パンになってしまいます。
塩分量、確かに食パンより少しイングリッシュマフィンの方が高いですね。
一個あげるのに抵抗があるなら、他にお腹が膨れるものをあげるのも一つの方法かもしれないですね✨
でも、そのくらいの月齢だと、本当に親の判断になるから、余計難しいですよね😂
菓子パンぽいのをあげる方もいますし。
-
みるく
コメントありがとうございます!
食パンでもいいのですが、イングリッシュマフィンの方が保存するにも使い勝手がよくて(^^;)
ちなみに食パンだと何枚あげていますか?
他の物!
なるほどです(・∀・)
1歳過ぎてから急にアバウトになって正解が分からなく、迷走しています(><)- 10月22日
-
ちょこぴ
私も、今もけっこう食べる量はかっていて、気にしてしまいます😂
特に、炭水化物とタンパク質は。
迷走してしまいますよね💦
イングリッシュマフィンは、買ったことないんですが、使い勝手がいいんですね💖
試してみたいです✨
食パンは、超熟8枚切りを耳まで一枚食べてます😊- 10月22日
-
みるく
私も気にするタイプでアバウトに食べるだけ食べさすってことができなくて(><)
1歳過ぎたら量はからず気にしてませんって人が多いので、同じ方がいてよかったです(^^)
イングリッシュマフィンは1つが小さいのと、半分に割ったらちょうど適量な感じなので冷凍保存するのも場所取らず楽ですよ(・∀・)
今度私も食パンあげてみます!- 10月22日
みるく
コメントありがとうございます!
1個だと多くないですか?
大人でも1個食べたらお腹いっぱいになりません(; ゚゚)?
ままり
一歳前後の子供って食べる子はすごく食べますよ
うちの子は食パン2枚とかペロリでした
最近は落ち着いてきましたが
1歳すぎたら量も量らなくて良いと思うし、大人と同じ量食べる子も普通にいるから気にしないです
みるく
食パン2枚(・∀・)
いっぱい食べますねー(^^)
量とか気にせずあげたいところなのですが、塩分とかも気になっていまだにはかってしまいます(><)
ままり
1歳すぎたら大人と同じもの食べさせてるという人がいたのですが(3人子供がいるため別で作れない)、栄養士さんに相談したら、野菜がとれてれば塩分はそこまで気にしなくて大丈夫と言っていたそうです
ちなみに2枚あげたわけではなく、1枚食べて、気がついたら私の食パンが強奪されていました…
みるく
そうなんですね!
一応野菜は気にしてあげているつもりです(^^)
強奪(´・∀・`)笑
かわいいですね♡