
コメント

あやちゃん♡m
大丈夫ですか?(;_;)どうされましたか?(;_;)

まいぼーる
大変な思いされたんですね。
私でよければいくらでも話し聞きます。
-
もろきゅう
ありがとうございます…>_<…
4歳の息子の保育園のことで役場ともめてしまい、いつもなら聞き流せることも聞き流せず夜も眠れなくて辛かったです…>_<… 職場も役場と繋がってるし田舎なのでなかなか話せる人もいなくて…>_<…
ここできいてくださる方がいてくれて嬉しいです。
私も保育士で同じ保育園で働いてたので、なんでうちだけこんな扱いされるのか?って不安になってます。
もともと保育園に、通ってて地震で退所したがためにもどれないなんておかしいと思います。
地震と出産さえかぶらなきゃ退所しなくてよかったんだし。なんとか戻れて短時間の保育に、なったという通知もなかったのに保育園から、8時間しかみれませんといわれ、実際9時に登園し5時10分に迎えにいってたのですが、そんなにオーバーしてないのに、ルール違反的な感じでいわれたのが悲しいです。
私そこで働いてたから内部もわかりますが、私がいたときはそんなあなたは短時間ですとか言ってませんでした。短時間でも普通でも子どもと保護者が安心して通えるならそれだけでいいじゃないかって思って保育してました。
べつに短時間でもいいんです、実際下の子をまだ家で見てるから。
だけどこの前まで一緒に働いて頑張ってたのにそんな風に言われて
悲しくて悲しくて。
保護者が安心して、子どもはとにかく楽しく過ごしてほしい。その気持ちを大事に保育してきてたので、こんな仕打ちがかえってくるとはおもわなかったです…>_<…- 7月22日
-
まいぼーる
そのような事情でしたか。
なんか裏切られた気持ちですよね。地震でただでさえ混乱していなかの出産でさらに追い討ちをかけられた留めがこれですか❗本当に腹立ちますね‼私も一緒に腹立っときますね❗
もうこれ以上の苦しみはないです‼これからは上がるのだと思います。
大変な状況を乗りこえておられるあなたを尊敬します❗- 7月22日
もろきゅう
ありがとうございます…>_<…
地震で避難先からもどってきたのですが、戻ってきたときに次男の保育園で、役場でもめたり戻った際に保育時間がかわってて色々言われてしまい参ってしまいました…>_<…
田舎なので幼稚園もないので、4歳で保育園に行くしかないのですが避難のために一度退所するしかなくて、戻るときは戻れるようにしとくっていわれたのに実際は色々もめてしまい…>_<…
ふつうなら聞き流せることも産後調子がわるくていちいち落ち込んで眠れず昼間きつくて夕方にはイライラで悪循環です…>_<…
周りにもなかなか言えず、実家にも地震で道がなくて簡単には行けず…>_<…ここで聞いてもらえて少しスッキリしました( ;´Д`)ありがとうございます…>_<…