※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち。
子育て・グッズ

一歳三カ月の子どもが離乳食を食べない悩み。食べるのを楽しませようと試みるが、食欲減退やストレスで体調不良。食事の工夫や食べるタイミングのアドバイスを求めています。

離乳食についてです。
すみませんちょっと切羽詰まってしまって、吐き出す感じになっています・・・。

一歳三カ月なのですが、最初の2、3口たべると口に入れては出したりを、繰り返して結局食べなくなります。
食べるので特に嫌いなものも今の所なさそうなのですが、好きだったのもをあげても同じように食べなくなります。
スプーンやフォークをもたせたり、手づかみさせようとしても遊ぶし、楽しく食事をしようと声かけをしても余計遊んでしまいます。
そのうち食べてくれるだろうと思っていたのですが、誤差かもしれませんが体重も減っています。
暑い日はご飯のときだけエアコンをつけてみましたが同じでした。
お腹をすかせようと外に出たいのですがバタバタしていると寝てしまいます、起こすと機嫌が悪くなり余計食べません。
外に出れても靴がまだなれないのか歩けず、家では歩き回るのですがあまり広く行動範囲を作ってやれません。

すみませんここから少し私の話です。
イライラしても仕方ないし、ちょっと手抜き気味でやってきたのですが、最近気持ちに余裕が無くなってきて、なんだかずっとぴりぴりしてしまいます。
ご飯の準備をしていると、手が震えてきたり大量に汗をかいたり動悸がするようになってきました。
朝ごはんがうまくいかないと一日中引きずってしまいます。
これからもっと難題が出てくるだろうし、こんな自分が情けなく思います。

気の持ちようをなんとか変えたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
どんなことでもいいです、ご飯の時の工夫や、食べなかったけどどのようなタイミングで食べるようになったか等、皆さんのご飯の様子を教えてください。

コメント

アイアイ🍌

大変ですよね!同じ月齢なのでわかりますよ!

うちも食べたらべーと出す、スプーンは投げる、飲み物も口からピューと出して遊ぶ、1口食べたら席を立って遊ぶ、、、言い出したらキリがないです。

最近は首振り(イヤイヤ)を覚えて、嫌な食べ物はイヤイヤ、機嫌悪いと号泣。

嫌になって、保育園の先生に相談したところ『お子さんの成長期ですね!色々分かってきて楽しんでいるんだと思いますよ』
と言ってもらえました!

私はその言葉である程度割り切れました。
風邪をひいたタイミングでお粥や雑炊をあげたのですが、そこからまた急に食欲がではじめましたよ。あとは、好きなヨーグルトやバナナだけなど、極端な偏食。

タイミングはお子さんによると思うのですが、何か単純なキッカケでコロッと変わったりするようです。

ママリもそうですし、支援センターや保健師さんなど、色んな方にお話を伺ってみてください^^*意外とみなさん同じ悩みもってたりします。

さくらもち。さんのせいではないですよ^^*可愛いお子さんの成長見守りましょう♡

  • さくらもち。

    さくらもち。

    貴重な体験談ありがとうございます。
    だんだん食べなくなり、初期の離乳食が順調に進んでいたぶん、なんだか余計に焦ってしまっているようです。
    成長期・・・そうですね、遊んでてもだんだん反応が違ってきているので、ご飯も同じようなものなのでしょうか。
    もう少し、見守っていようと思います。

    ありがとうございます。

    • 7月21日
  • アイアイ🍌

    アイアイ🍌


    初めから上手く行くと、焦りますよね!うちは発達が順調だった分、言葉の出が遅く心配していましたが、それも個性だと割り切ってます^^*
    遊びもご飯もどんどん変わってきますよね!

    イヤイヤ期の友人の話など聞くと、可愛いもんだと笑えてきます^^*

    のんびりいきましょー^^*

    • 7月21日
  • さくらもち。

    さくらもち。

    ありがとうございます、反応いただけて少し楽になった気がします。

    私も周りにお話聞かせてもらえる人を作ろうと思います(´・_・`)なにぶん、仕事で地方に出てきてそのまま嫁いでしまったので知り合いがいない(つД`)ノ
    支援センターもなんとか時間を作っていこうと思います。

    ありがとうございます。

    • 7月21日