※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

まだ私の産院は、立ち合いや面会が禁止されています。健診で病院に来た…

まだ私の産院は、立ち合いや面会が禁止されています。
健診で病院に来たら、
ちょうど退院されるお母さんと赤ちゃんがいました🤱
出口でお父さんと1人目のお子さんが待っていて
お母さんが見えた瞬間
👧『ママ〜💓』と女の子が駆け寄って
🤱『やっと会えたね😢😢』とハグする感動的なシーンに出くわしました。

他所のご家族ですが、
自分と重なるものもあり涙を堪えるのが大変でした😢

徐々に立ち合い面会が出来るようになってきているようですが、私は解除される前に出産になりそうです😣

同じ状況下のみなさん
頑張りましょうね🥰

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこちらの投稿を紹介しました。
これから出産を控えているという方、立ち合い出産ができずに心細い気持ちでいる方も多いかと思います。
退院の日に、旦那さん、お子さん、ご両親、友人に会える楽しみを胸に、一緒に頑張りましょう✨
質問形式ではありませんが、ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

yuho

うちもどうなるか分かりません💦今は立ち会いも面会もOKになってますがコロナが1人でも出るとそれが崩れてしまいます😭すごい世の中になってしまいましたね…早くコロナから解放されたいです。

はじめてのママリ🔰

わたしの産院も立ち会いができないです。
産後2時間以内なら30分1人のみ会えますが病室に移動すれば退院まで会えません。。。
初めての出産でとても心細いですが全国の妊婦さんで同じように頑張ってると勇気をもって頑張ります(`・ω・´)ゞ

なすび

うちの病院も面会と立ち合い禁止です。まあしょうがないかな、と思って諦めてますがやっぱり寂しいですね。

なみへ

私のところもそうです😢

帝王切開だから入院期間ながいので子供もさびしい思いさせちゃうし私もさびしい‼️
なにより痛みを一人で耐える...

頑張りましょう✨

ちゃんまま

2週間前に出産したんですが
私がお世話になった産院も
面会、立ち会い出産できず
入院中は毎日 旦那と息子に
テレビ電話していました🥺♡
2人目だし
大丈夫だろうと思ってたんですが
面会できないのは寂しかったです💦
退院の日、
病院の玄関に
旦那と息子が迎えに来てくれて
息子をめちゃめちゃ抱きしめました😭💗

ロッタ

うちの家族が見られてるのかと思いました😂
本当にあの5日間会えずに娘が駆け寄ってきてくれる姿が忘れられません😭❤
1人目で立ち会いしたのと2人目だから立ち会いなしでも面会無しでもと諦めつけましたが5日間は本当に長くて寂しかったです。
1人でも多くの妊婦さんが最高の瞬間を家族といれますように!

yuki

うちも検診、立ち会い、面会全てNGです😢
初めての出産と、持病でハイリスクなのに1人で出産なんて…と今から不安でたまりません😭
でも世界中のママ達が同じだと思って奮い立たせています!
世界中のママ、パパ頑張りましょう!!

マリー

私たちの病院も最近また厳しくなって、面会が禁止になりました😱緩くなっても週に一回1人だけ1時間の面会ができる程度だったんですが😂
すでに二ヶ月入院しているので、人に会えないと話し方がわからなくなってしまったり、コミニュケーションが取れなくなります笑
コロナを恨んでも仕方ないのですが、早く収まって欲しいなと思いますね😭

かな

私も10/3から入院になっていてやっと昨日36週を迎え今日の夕方分娩方法の方針を決めるのに旦那に同席してもらえるので会えます。
大学病院なのもあり面会もずっと禁止で話すのは毎日回診で回ってくる先生と担当してくださる看護師さんだけ。
ほんとに辛いです。
外にも出れず気温もわからずずっと引きこもり状態で鬱になりそうです。
夜泣き過ぎてあまり寝れないこともありました。
あと約1ヶ月ありますがここまで来れば何とか乗り切れそうです。

面会禁止、立ち会い禁止でほんとに辛いですが、お互い頑張りましょうね。

ぺろり

私の産院は最後の15分だけ立ち会いOK、面会も1日15分OKの産院です。
しかし、、、上に子どもが二人いるので、タイミングによっては一人の出産になりそうです。そして入院中は情緒不安定にもなりそうで今から色々心配です。。
立ち会いも面会もNGなのはキツいですね( ;∀;)
でもまずは、元気な赤ちゃんを生むためにそのときまで頑張りましょう!!

totoro

想像しただけで泣くやつ😭
私の病院も面会禁止です💦
でも義母が病院に来れないのは嬉しい‼️

こりん

私の産院も産んで2時間以内なら30分?1人だけ会えますが、その後は退院するまで会えません。
私は3人目の出産とはいえ、立ち会い出来ないのは心細いし、不安です‪‪💦‬
初産の方は本当に心細いし、不安がいっぱいだと思います。
みんな不安の中、頑張ってると思って頑張りましょう!!✨

あさみん

私の通ってる産院も
立ち会い、面会禁止で退院するまで会えぬまま、私も出産になりそうです...

地元友人のSNSとか見てると
産後すぐに面会とかしてるので
期待しててのですが、今日確認したらダメでした...

ポコたん

想像しただけで涙が出ます。
予定日超過でもういつでも来いな状態です。
娘と離れることだけが(ほんとは出産の痛みも)不安で悲しくてそわそわしています。
いつ出てくるか教えてほしいーーーー

まりさ

うちも立ち会い、面会禁止です。
切迫早産で入院してたので面会なしがとても孤独感でした、、
赤ちゃんが早産等でNICUに入ると旦那さんのみ短時間面会できるそうですが、そうでなければ退院まで誰にも会えず、もちろん抱いてもらうこともできません😢
お産の録画も1人目の時は主人が産声から撮ってくれてたのですが今回は難しそうで悲しいです。。

が、皆さん同じなので仕方がないですね…😅
お産頑張りましょうね👶❤️

ママリ

私が通っている産院は前回検診に行った時から15分だけの立ち会いokになってました。
私は2人目の出産の時は絶対1人目の子も一緒に立会させたいってずっと思ってたからできなくて残念です。

deleted user

私の時もパパだけでした。
帝王切開でしたが。
両方のジジとババは面会禁止。
パパはまだかろうじてOKでした。
でも、私の子は産まれてすぐNICUにいたため結局最後迎えにくるのは1人だけで私が迎えに行きました。
早くコロナ、終息してほしいです。

たっくんママ

私も面会や立ち合いは今のところ出来ないと言われています。早く緩和して面会や立ち合いが可能になる事を願ってる状態です。
息子もまだ3歳なので会えないと思うと寂しいです。

LAPIS

今年の6月に娘を出産しましたが、3月の時点で入院時の面会と出産時の立合い禁止を説明されました
予定帝王切開だったので夫が病院で待機していましたが、産まれた後に一目会っただけで抱っこも禁止でした
その後直ぐに娘はNICUに入院になり私は先に退院したので、家族揃って会えたのは半月後でした
ずっと息子にも会えなかったので入院中に一度だけTV電話しました

あやママ

うちの産院は立ち会い出産は出来ますが面会は禁止になってます
12月に出産控えてます
ただ立ち会い出産し赤ちゃんを確認したらすぐに退出です

ひめちゃんはじめてのママリ🔰

うちの病院も立会出産も面会もダメです。
5日間も子供と会えないと思うと心配だし、さみしいです。

はる

私も今日が予定日で、立ち会い面会出来ない予定です。
上の子のことだけが気がかりで…
パパにはなんとか頑張って貰わなきゃです。
試練ですが、頑張りましょうね♫

もーちゃん

私のかかってる病院も立ち会い面会ダメです😓
夫には産まれたてを抱かせてあげたかったな…
みんなで頑張りましょうね😌

🦋.*˚

まだ初期なので大分先の話ですが、冬に第2波が来るとも言われてましたし、そうなるとうちも厳しいかなあ…と思ってます😢
1人目の時も出張で居なくて1人で出産だったので、2人目こそは!と思ってたので早くも泣きそうです😭

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
私も同じく立ち会い、面会NGの病院での出産予定
そして同じく先日退院日に迎えに来て初めて対面できた家族をたまたま待合室で拝見して、泣いてるご家族にもらい泣きしたところでした😭
はじめての出産で心細いですが、面会がない分助産師さんにたくさん頼って少しでもたくさん経験をつけて家に帰り、夫に伝授できるよう頑張る予定です。

同じような状況の人がいると知れると心強いですね。乗り越えましょう☺️✨

ぺんぎん

私の病院も、旦那さんは1日30分だけ面会OKなのですが、子供連れはNGだそうで
一人目の子を預ける人も居ないので結局旦那も面会出来ないです😅
立ち会いももちろんNGです。
これまで、娘と離れた事が無いので私の方が寂しくて泣いてしまいそうだなと今から思っています😂
不安ですが、やるしかないですよね!
皆さん一緒に頑張りましょう✨

はじめてのママリ🔰

私はコロナ真っ最中に出産しましたが面会も立ち合いもダメで心細かったです。荷物も看護師さん経由なので部屋からちょっと出て旦那さんの姿を見るのがやっとでした。

心細いと思いますがお体無理せず出産頑張ってください^_^

✨かぜきちmama✨

うちも立ち会い面会すべてダメでした…😭
旦那より娘に会えないのが辛かったですが、わかってたかのようで、一度もママーと言わなかったようです😊
テレビ電話でも普通でした(笑)

陣痛のときタイミングがよく朝からの入院で他に重ならなかったので、助産師さんほぼ付きっきりだったので寂しいとかなかったです💕

産科のヨガも参加したかったし、他のママさんたちとご飯食べたかったけど、このコロナ禍で無事に産まれてくれて良かったです🍀

はじめてのママリ🔰

立ち会いも面会も全面禁止の中での出産をしました。出産時、産声を上げず新生児仮死との診断で対面できないままNICUへの入院となった娘。不安は尽きませんでしたが、助産師さんやNICUの看護師さんやドクターのおかげで、回復し無事退院でき、今は元気に2ヶ月が過ぎました。赤ちゃんの生命力と奇跡と医療従事者の方のおかげだと、感謝でいっぱいです。今はただただ目の前に居る娘に癒されています。孤独だと感じてしまうかもしれないけれど、決して1人じゃないです✿

はじめてのママリ🔰

出産もですが、小児科に長期間入院してる子供や付き添い入院のお母さんもとても大変そうです。コロナ前まではお見舞いに来れたのに、今は大人も子供も入れませんから、、
私は入院2週間目でまだ子供が1ヶ月だったので看護師さんに預けて帰って良いか懇願して帰らせてもらいましたが、そうはいかない人たちも多いと思います😢
切迫早産で入院してる人も、お子さんや旦那様に会えなくて辛い思いしてる方をたくさん病院で見ました😢

ママリ

私も2ヶ月前、初めての出産で立会い面会無しで退院まで1人きりでした!
妊娠中は立会い無しが不安で泣いたりしてましたが…、2人目も立会いはしないなって思います!笑
いても絶対邪魔だったと思うし集中出来なそうです😂
面会も誰にも気を使わずゆっくり出来たので少し寂しかったけど無しでよかったと思ってます!

ドラマとか旦那さんが奥さんの手を握って一緒に陣痛頑張るシーンとかありますが絶対無理!って思います😂
旦那の手の骨折っちゃうと思います😂
私には1人出産が合っていたようです😆

はじめてのママリ🔰

私も13日に第一子女の子を出産しました。
うちの産院も立ち会い、面会不可でした💦
こんな時だし仕方ないですが
寂しいですよね。
でも陣痛中も助産師さんがずっとついてくれてたので心強かったです!!

はじめてのママリ🔰

うちの産院は立ち会いは15分ピンポイントでとなっています。入院中の面会は禁止。主人は早く抱っこしたいのにとショゲてます。
みなさん同じような感じですね…。少しでも制限が緩和されることを願いたいです。
さみしいですが、がんばりましょう😁

deleted user

面会禁止で上の子に会えない寂しさが強かったです😭
毎日電話出来る場所に移動してビデオ通話していました☺️

みかん

うちも立ち会いも面会も禁止です😓
一人でとても寂しかったです😥
早くコロナ終息してほしいです…💦

ママり

私は緊急事態宣言が出た3日後に出産でした。直前まで立ち合いのみOKだったのですが、それもなしに…。
コロナで授乳指導、沐浴指導もなくなり、初産だったので冊子を見ながら自分なりにやりました💦
まだ1人目だったので、寂しいな~くらいだったのですが、これが2人目だったら自分より子どものことが気になって辛いだろうと思いました(;O;)
感動の再会✨ではなく、私の場合、退院までに電話で夫と言い争いをして、退院日まで不機嫌になられたので子どもを会わせる前に病院の玄関で怒鳴り散らして最悪でした😥
どんな気持ちで産んだと思ってる!!??😠と。笑
私たちみたいなシーンを他の方に見せてしまって反省しました💦
忘れられないです(笑)

とも

うちはまだ先ですが今のところ検診付き添い、面会、立ち会いは禁止されてます‼️よっぽどのことがあれば面会とかはできるみたいですけど私が産むときはどーなることやら…
帝王切開なので一週間娘と会えないとなると娘は大丈夫か入院してる間どーするか今から話し合ってます‼️
一人で心細いかもしれませんが無事に元気な赤ちゃん産んで下さい❗

масо*゜

年末年始にお産を控えてますが、今のところ夫と子どもも立ち会いOKで、1日1回のみなら面会もできますが、今後どうなるか。

一人で産院へ行く覚悟はできてはいます。

次男のときに夫が立ち会いしましが、まぁイライラ増すだけだったので立ち会いできなくても平気ですが🤧

入院中大好きな子どもたちに会えなくなるのは悲しいです。。

ホント今年お産された方、子育てされてる方、出産控えてる方には辛い年になってしまいましたよね。
初産の方なら尚更心細いでしょうし。。

rrrin

先日出産しました。
出産までは付き添いできましたが
出産となると立ち会えず…
義家族や親戚が突発的に来る面会がないのは助かりますが
子供たちとも会えずなのは淋しいです😭

りんご🍏

私も立ち会い面会禁止でした。
陣痛がきてからは赤ちゃんと2人で頑張ろうと意気込んでいました。
マスクしながら陣痛に耐え、へその緒がちょっと短かったようでなかなか降りてこず、しかも赤ちゃんの顔の向きが違うと言われて心細くて不安で涙が出ました😢最終的には助産師さんにお腹を横からグイッと押してもらってなんとか出産できました😅

生まれてからは面会や講習などがないため、2人の時間がたっぷりで癒やされ、ある意味思い出にはなりましたが…

ほんとイヤになりますよね
こんな状況下で出産された方々、お疲れさまです🥺
これから出産される方々、応援してます❗️

みっき

年末出産予定ですが、産院は恐らくこのまま立ち会い、面会禁止です。。
息子に1週間会えないなんて寂しすぎる😭真夜中に産気づいたらキチンとバイバイできないし、かと言って日中突然来たとしても保育園だったりそれどころじゃなくて落ち着いてバイバイできないしと色々考えちゃっています😭まだ理解できる年齢ではないので離れ離れになるのが不安でいっぱいです。。
皆さん頑張ってきてるんですもんね、、頑張ります😢

MG

私が行ってる病院もまだ立ち会い面会禁止です。せめて同居家族くらいは面会オッケーにしてほしいです。
上の子に会えなくて寂しくて泣くのは私のほうな気が😢