※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの哺乳力が弱かった原因や知能との関係について不安です。

うちの子は正産期で生まれ、3キロ近かったのに、哺乳力が弱くずっと寝っぱなしでした。2.3口吸ったら力尽きて寝ると言った感じでした。今の所は発達は順調ですが、何故哺乳力が弱かったのだろう、何か障害がらあるのではないかと不安に思っています😭哺乳力と知能は関係あるのでしょうか?

コメント

ぺち子

筋力が弱かったりしないですかね?🤔哺乳力と知能は関係ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱きつく力もありますし、筋力は弱くないと思うんですが😭💦💦哺乳力と知能が、関係ないといいのですが😣💦💦

    • 10月22日
  • ぺち子

    ぺち子

    病院では何も言われなかったんですかね?💦

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院では、そういう活気がない子もいると言われましたが、大丈夫なのかた不安に思っているのですが、今のところ、発達は順調です😔

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院では、そういう活気がない子もいると言われましたが、大丈夫なのかた不安に思っているのですが、今のところ、発達は順調です😔

    • 10月22日
  • ぺち子

    ぺち子

    離乳食もちゃんと食べれてますかね?🥺モグモグ出来てれば大丈夫だと思いますが🤔

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食はよく噛んで食べていますし、咀嚼はしっかりとしています。ストローでも上手に飲めますが、産まれた時、哺乳力が弱かったので、それが何かに影響していないか、不安に思っています😣

    • 10月22日
  • ぺち子

    ぺち子

    今ちゃんとできているのであれば気にしなくても大丈夫だと思いますよ☺️✨知能が遅れてるって事は3歳過ぎないと分からないみたいです💦

    • 10月22日
  • ぺち子

    ぺち子

    大丈夫だと思いますよ!
    下腹部を強打したからといって、知的障害にはならないですよ🙂✨その可能性があるならその時に先生から言われてるはずです!

    • 10月22日
  • ぺち子

    ぺち子

    子宮の中でグラグラと頭打ち付けて知的障害になるんだったら。結構な確率で皆さん知的障害になってしまいますよ?今考えてもキリがないですし💦お母さんがそんなに考え過ぎて不安になったらお子さんも不安になりますよ😭それよりお子さんが出来る事が増えて喜んであげる方がお子さんの為になりませんか?さっきも言いましたがこの年齢で知的障害かは分からないので。今は見守るしかないと思います。どうしても安心出来ないなら保健師さんかお医者さんに相談された方がいいですよ💦

    • 10月22日
  • ぺち子

    ぺち子

    今の時点で発達が遅い子って結構いますし、、検査して問題が無ければ大丈夫ですよ🙂先生の言う通りで赤ちゃんはお腹の中で守られてるのでその出来事で知的障害にはならないと思います。成長に遅れが無いのなら喜んであげてください☺️💕

    • 10月22日
  • ぺち子

    ぺち子

    それは誰にも分かりませんよ。成長が止まるかもしれないし。止まらないかもしれない。私も発達障害だったらと思うことはたまにあります😢でもそんなに考えこんでたら。はじめてのママリ🔰さんがキツくないですか?悪い方にばっかり考えると悪い方に引き込まれる事もありますよ。なるべ考えないようにお子さんと向き合ってあげてください。私が何言っても解決はしないでしょうけど。

    • 10月22日