
今鬼滅の刃の映画でニュースなどでわりとがっつりコスプレしてるお子さ…
今鬼滅の刃の映画でニュースなどでわりとがっつりコスプレしてるお子さんたちが沢山撮されてるんですが、今って映画館周りはコスプレオッケー刀に似たもの持つのもオッケーになったんですかね?
10年前くらいにコスプレしてたときはコスプレイベントとかでしかコスプレいけなかったような?
大人が場所考えずにああいうコスプレしちゃうと捕まるか注意されると思うんですが、
今は時代がかわったのか?
昔のコスプレしてた時代の考えであれはマナー違反では?と思ってしまうんですが
こどもだからオッケーと令和の脳みそにアップデートして大丈夫ですかね?😅
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
危険度が少ないからではないでしょうか?
例えば大人がコスプレで銃や剣を持ってたら危険な人も中には居るので全て禁止するしかないと思いますが、
子供がコスプレで本物を持つことはないでしょうし、
プリキュアや仮面ライダーの映画行く時に、
衣装やキャラクターがプリントされた服を着るのと変わらないと思います😅
親までしてたらちょっと引きますけど、
子供が好きなキャラになりきってワクワクして映画行くくらい
(しかもコロナでお出かけ久しぶりって子もたくさん居る)
マナーがどうこうって話になりますかね?💦

はじめてのママリ🔰
私も5年前にコスプレしてましたが、
正直私の中では未だなしです😅
感覚?としては
テーマパークで(USJやディズニー)
ハロウィンの時期以外にコスプレしてインパするような
(伝わりますかね💦)
お客さんだなーって感じです😂
-
ママリ
五年前の感覚でもやっぱり色々引っ掛かりますかね?
私もなんかわかります😂
どこまでなに着てもオッケーで微笑ましく見えるのはせめて3.4歳くらいまでだなと思っちゃいました😅- 10月22日

退会ユーザー
ニュース見て子供はどこでコスプレしようがオッケーなのかと思いました😅
大人のコスプレだとウィッグやカラコン等本格的ですが子供だと衣装だけとかだからいいのか??と思いましたがコスプレして映画館に行くって凄いな〜って思いました😳
-
ママリ
ありがとうございます。年長さんくらいから場所を選ばせたほうがいいような、と思っちゃいました😅
グッズや小物ならどこでもオッケーだとは思いますがね😄- 10月22日
ママリ
なるほどありがとうございます😃