 
      
      9ヶ月の赤ちゃんのお洋服について相談です。おうちでの服装が悩みで、お出かけ用との差が気になるようです。みなさんはどうしていますか?
9ヶ月になり、ハイハイ盛りつかまり立ちもとっても上手になってきました。
同じ感じのお子さんのいるママさん、お家でのお洋服ってどんな感じにしてますか?
お出かけの時は可愛らしく着せられるのですが、どうもお家となるとセパレートにするとダサくて昭和の田舎っ子みたいになってしまいます😂
組み合わせ考えずに、とにかくおうちで着る服何か買わないとって買っちゃうからダメなんだろうと思いますが、どうしていいかわかりません😭
みなさんどうやってお洋服買ってるんでしょうか?
- ママリ(1歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
 
            もも
うちは家だとカバーオールを着せてます!動きまわるのでセパレートだと着せるのも大変だし洗濯も一枚で済みます!笑
 
            Tiara
最近ハイハイができるようになった娘が居ます😂笑
うちは動きやすいスパッツやレギンスに
上は普通にロンTやトレーナーです☺✨笑
かしこまった?お出かけ着は持っていないので
お家用で洋服を買う事もなく、そのまま
出かけられちゃう感じです🤣笑
なので基本、子供の服を買う時は
持ってる服と上下の組み合わせを考えて
家でも動きやすい+可愛い服を選んでます🤭
- 
                                    ママリ 組み合わせ考えて買われてるのですねー!突然寒くなってきてバタバタ買ったから、毎朝組み合わせに、うはー!ってなってますw 
 私もそんなにかしこまってはないですが、お出かけ用に買ったものは何だかもう少し寒くなったらかなぁという感じで、秋って難しいですね😂- 10月22日
 
- 
                                    Tiara 秋は難しいですよね😂ロンTでも 
 少し寒そうな時は私はベスト着せてます✨
 あとスパッツ系は黒だとトップスが何色でも
 柄物でも合うのでつい買っちゃいます😋笑- 10月22日
 
- 
                                    ママリ この間すごく寒くてベスト着せました!昭和でしたwwおしゃれっぽいベスト買おうかなって考えました😂笑 
 確かに下を濃い色が合わせやすいですね!ピンクのをひとつ買ってしまって、これ何と着せるんやろ?って一番なってます😂- 10月23日
 
- 
                                    Tiara 確かにベストって昭和感でますよね🤭笑 
 ピンクや色物のレギンスも持ってますが
 グレーや白、黒、ボーダーのトップス
 全然合いますよ☺✨ただ濃いピンクは
 長女のお下がりでありますがそれだけは
 何を合わせてもイマイチです🤣笑- 10月23日
 
- 
                                    ママリ 白っぽいトップスを追加購入してピンクレギンスをどうにかしてみます😂笑 
 やはりなかなか難しい色ってありますよね💦そこは勉強になりました!笑- 10月24日
 
 
            退会ユーザー
うちもハイハイとつかまり立ちしていますが、セパレート着てます( ¨̮ )
組み合わせとかまで考えないで買っていますよ🙂
- 
                                    ママリ 組み合わせ考えなくてもどうにかなってる感じですか?このトレーナー何と合わせて着るんや。ってなってます😂 - 10月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 上が柄の時は下は無地。上が無地の時は下は柄😄 
 それくらいですよ( ¨̮ )
 双子なので常に色違い😊- 10月22日
 
- 
                                    ママリ そんなくらいですよね😂大人と同じ感覚と思っても、何か変な感じがするのは赤ちゃんの体のバランスのせいですかね😂笑 
 双子ちゃんで色違い可愛いですね😍- 10月23日
 
- 
                                    退会ユーザー そこが可愛いんですよ🥰 
 赤ちゃんの時のみの可愛さです😊- 10月23日
 
- 
                                    ママリ 確かにそうですね♡赤ちゃんだから許されるってのもありますしね😆 - 10月24日
 
 
   
  
ママリ
洗濯は確かにですw
カバーオールの方が着せるの大変じゃないですか?カバーオールのおきはボタン止めるのにいつも追いかけ回してます😂