※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

息子のグズりで疲れています。お菓子を隠しても見つかり、何も無いと言っても泣きわめきます。買い物や散歩も大変で、対処方法を教えてください。

息子のグズりが酷くて疲れてしまいます。
お菓子はなるべく隠してますが、見つけられてしまうと持ってきて開けろと。あけないとすごく泣きわめく。
食べ物とかも置いてなくて、小物が置いてあるところでも指さしてグズりまくりで何も無いよと言うとさらに泣きわめく😅
何でもかんでも持ってきて投げてきてどーすることも出来ない物の時は使い方話して戻そうとするとわめく。
精神的にも疲れるし、私の体調も良くないのでさらにイライラ増してしまいます😔
買い物とかでもぐずられるので行きたくないし、時々散歩には連れていくのですが毎日は行けてません💦
みなさん、どう対処してますか??

コメント

まい

お菓子は別かと思いますが…、小物が置いてあるところは置いてあるものが気になってるんじゃないでしょうか?💡危なくなければ気が済むまで触らせてみては?と思います。
気になっているのに戻されるのが嫌なのはそうだろうなと思います💦

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます。
    一応、これ?これ?と聞きながら見せてみますが全部違うっていう反応見せられ泣きます。この時期難しいですね…

    • 10月21日
  • まい

    まい

    自分で見たり触ったりしたいんだと思いますよー😣💦

    • 10月22日
かずずん

兄弟がいるので、小さくないおもちゃは全てそこら辺に置いてあります。
おもちゃだらけ、本も置いてあるので持ってきて読んでって…自由に遊んでます。
片付けは日に1回です。散らかってたら、またそこから新しい遊びを子供は発見するって聞いたので。
投げたいならボールやお手玉。キャッチして上手だね〜って遊びます。
散歩はほぼ毎日です。
雨の日はカッパ着せて水溜り遊びしたりしてます。
家に砂場作ったので(衣装ケースに砂を入れました)、そこで遊ばせたり。
泥だらけになってます。やらせたい放題の方かもしれません。お昼寝時は一緒に30分寝ます。

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます。
    うちも散らかりっぱなしにしてみます。そんなふうに子供は遊びを見つけていくんですね!
    散歩ほぼ毎日になりますよね。私の坐骨神経痛が酷くない時は行くように頑張ってます。マイナートラブルがしんどくて💦

    • 10月21日
  • かずずん

    かずずん

    分かります。
    私もつわりと重なり…
    寝不足に注意したいとこですが、夜は初期頻尿で…😅

    • 10月21日
  • 2児ママ

    2児ママ

    つわり、頻尿ほんとにしんどいですよね😅
    いまだに夜のおにぎり手放せません笑
    お互い頑張りましょう!

    • 10月21日