※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

通水検査で激痛があり、卵管造影を勧められました。痛みの原因や経験者の意見を知りたいです。

通水検査について

本日通水検査をし激痛でした。
座なんとか耐えに耐え中断することなく終えたのですが終わってからお腹の激痛で気分が悪く1時間ほど寝込みました😨

そして先生からは
不鮮明でしたので卵管造影を次回してくださいとの事。
詳しく聞くと痛みで管が収縮してるのか詰まってるのか不明、、、

あんだけ痛かったのにまたこんな思いするのかと思うともう辛くて😣

通水、卵管造影したことある方に質問です!!

1.激痛でも詰まってないと言う事もありますか?
2.不鮮明と言われた方いますか?
3.卵管検査では座薬など使うとマシになりますか?
4.出血多かった方いますか?
その際何日で止まりましたか?(あと4日程でタイミングです)
5.通水痛かったけど卵管造影では痛くなかったよって方いますか?

わかる範囲で答えてもらえると嬉しいです☺️
よろしくお願いします🥺

コメント

まい

卵管造影しかしてませんが…

結果詰まりもなく問題なかったですがめちゃくちゃ痛かったです😭
終わったあとは腹痛と吐き気で1時間寝込みました。
その際に座薬入れてもらいました。
出血はなかったですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    問題なくても痛いこともあるんですね😭
    卵管造影する前に座薬入れたりはしなかったですが❓
    もうあの痛みを耐えれるか不安で😅

    • 10月21日
まみ

座薬なしで卵管造影しました😢最中は痛さで叫びまくり😂終わった後は腹痛と下痢と嘔吐で寝込みました…。出血は無しで、片方だけ詰まってました😓
卵管造影の検査をすると卵管が掃除されて精子や卵子が通りやすくなり妊娠率が上がるそうです😊頑張って下さい✨

  • ママリ

    ママリ

    私も叫びまくりました😭
    出血はなかったんですね💦
    私は結構出血していて🩸
    タイミングももうすぐだし不安で😭

    ゴールデン期間ですね🥺
    頑張ります💦😊
    ありがとうございます❗️

    • 10月21日
okome

どちらも座薬使ったと思います( *´꒫`)

通水から造影が1年あいてるのと、した病院が違うので全然参考にならないかもですが…

通水→激痛&気分悪くなった。15分はかかってた気がします。
詰まりはないけど、片方ら通りが少し良くなかった。
終わってから30分くらい動けなかった。
出血はその日に少しあっただけ…だった気がします。

造影→気分悪くなったけど一瞬だけ。(病院の技術差な気がしますが。)検査自体も5分くらい?で終わり、あれ?もう終わり??って感じでした。
そのまますぐに立てましたし、すこし下腹が重いくらいの感覚でした。
詰まりはなかったです。
出血はその時少しだけだったと思います。

  • ママリ

    ママリ

    通水は激痛なのに造影は大丈夫やったのですね😅
    1年で良くなったのかで変わってくるとは思いますが私もそうだと嬉しいです💦
    詰まってるとやはり痛いってのもありそうですね😭

    出血も結構ありましたが今は止まってる感じなので安心しました☺️
    ありがとうございます😊

    • 10月21日
にこ

卵管造影しかしてないですが私は弛緩剤?を打って貰ってからやりました!
バルーンを入れた時はツーンとした痛みがありましたがその後は痛くなかったです!
力むと痛いんで血から抜くのがコツらしいです!

  • ママリ

    ママリ

    痛み止めのひとつですかね❓
    そういう対応もできるなら心強いです😂
    めちゃ力んでしまってました😅
    今度は痛み止めをして挑みます❗️

    コメント
    ありがとうございます😊

    • 10月22日
  • にこ

    にこ

    力が抜けるような注射でした!筋肉注射だったんでそれは痛かったですが笑
    先生の腕がけっこう左右されるような気がします🤣

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました!
    力入れたら痛いらしいですよね😭
    なるほど😂
    次の造影は違う病院なので期待します🥺

    • 10月23日