※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハレハル
子育て・グッズ

娘が夜に寝返りをして、寝ぼけて泣いてしまう問題について相談しています。綺麗に寝返りをする方法を知りたいそうです。

夜の寝返りについてです!

娘が寝返りをするようになりました。
夜に寝ぼけて寝返りをするようです。
寝返りしてもそのまま寝続けてくれると嬉しいのですが、綺麗に真横に回らなかったり、綺麗に回っても足で床を蹴ってずりずり動くようで、だいたい布団に対して身体が90度になって、布団から頭が落ちて泣きます😭
たまにゴンと床とぶつかる音がします💦

どうにか綺麗に回ってそのまま寝続けてくれる方法はないでしょうか。
ペットボトルを両脇に置く作戦は乗り越えたり、ペットボトルを押し除けたり、自分の体をうまくずらして突破してしまいました😂
ちなみに寝返り返りもたまーにするのですが、まだ自分の意思ではできないみたいです。

コメント

ママリ

うちの子も寝返りするようになってから寝相やばいです🤣
何やっても無駄だったので布団をベビー布団からシングルに変えて壁につけて、頭を打たないように上下の隙間にIKEAのプレイマットを敷いたり煎餅座布団を敷いて隙間を埋めて布団から落ちても頭打たないようにしてます😂

  • ハレハル

    ハレハル

    なるほどー
    とりあえずシングル布団にするの良さそうですね〜
    床の上にプレイマットも必須ですね😅
    上にも足で床を蹴って上がっていっちゃうので、座布団を上側の壁に当ててみます。
    下手にやると窒息も怖いですよね、、。
    とっても参考になりました!
    プレイマットと硬めの座布団探してみます!
    ありがとうございます✨

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子も寝返り始めてから寝相凄いです😅
うちは布団の向きを変えたり(分かりづらいと思うので写真載せます)、上の方のように壁にくっつけてみたりしましたが、泣いて起きたら向きを変えるってことが私が面倒くさくなってしまったので今はもう大人と同じベッドで寝てます😂(一方は壁についてるので、壁についてない方には落ちないようにガードしてます)

  • ハレハル

    ハレハル

    ご丁寧にありがとうございます!✨
    横に広くとっておられたんですね〜
    でもうちの娘は上にも移動しちゃうので難しそうです😅
    起きたら元に戻す作業、面倒くさいですよね〜😂
    起き上がりたくない、、笑
    大人と同じベッドで寝られてるんですね!
    うちももう少し大きくなったらそうします😆

    • 10月21日