※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

鼻水の薬の飲む回数を変更したいですか?効果は変わらないでしょうか?経験のある方いますか?

鼻水の薬(シロップ)の1日の飲む回数を変更してもらった方いますか?
週末から鼻水が出ていて耳鼻科で処方して貰ったシロップを飲ませています。
保育園に毎回投薬依頼書みたいなのを渡して、小分けにしたシロップを渡さなくてはいけません💦
フルタイムなので、帰ってきて2回目飲ませて、夜飲ませるという方法が出来ません💦
ママリで検索すると、1日3回から2回の処方に変えて貰ったというコメントを見ました!
お願いしたことある方いますか?
効き目は変わらないのでしょうか?

コメント

かなママ

2人子どもいますが、保育園児なので1日2回の処方にしてもらっていますよ😊
お医者さんに、2回の方がいいよね?と聞かれたので。
効き目は変わらないと思いますが…

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    今日耳鼻科に行き、1日2回に変更してもらいました✨
    これで治るといいです😭
    今度から他の時も2回で変更できるものはお願いしてみます!

    • 10月22日
チョコチョコ

こども園に通う娘、来月かれ通う息子がいます😃

うちはいつも1日2回にしてもらっています😃
どうしても3回でないとダメなもののみ園に依頼しますが、園もできるだけ園では投薬はしないように処方してもらうように言っています↗️
効き目は変わらないかな?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱり園での投薬は無い方が無難ですよね💦
    親も用意が大変だし😖💦
    今日耳鼻科に行って、1日2回の処方に変更してもらいました!
    早く治りますように!!

    • 10月22日