※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

元職場のグループLINEの先輩に出産報告をする際、どのような言い方が適切か悩んでいます。先輩方の状況が分からず、いきなり報告するのはリスクがあるかどうか不安です。どのような段取りで報告すればいいかアドバイスを求めています。

出産の報告についてです。


ご無沙汰しているような目上の、元職場のグループLINEの先輩に出産報告をしようと思っています。

ここのメンバーは年賀状のやりとりが主で、数年前までは年1程度くらい集まってましたが、今は引越しや幼稚園なども始まり、コロナの影響もあってか??会わなくなりました。

お世話になっていた方々なので報告はしたいのですが、どのような言い方がいいのか悩んでおります。


先輩方の生活は分からず、妊活してるとか、身内に不幸があったりとか💦です。

いきなり伝えるのはリスクがあるのか?!それとも何も考えず、報告するのが世間一般なのか。。?一体どのような段取りで、伝え、報告したら良いか悩んでいます。

アドバイス頂けると助かります。


宜しくお願いします。

コメント

豆柴

グループLINEならそこまで気にしなくてもいいんじゃないかなと思いました。
突然出産しました!とか送るのではなく、皆さんお久しぶりです、お元気ですか?とか何か問い掛けて、返信が来たら、私は…って感じで報告しますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどなるほど!確かにそれが自然な流れですかね😋
    LINEで送るとなったらまずは探り?的な感じで近況を把握しときたいです😂👍


    コメントありがとうございます😊

    • 10月21日
こまめ

自分ならもうあとちょっとで年末ですし、これから会う予定も無いのであれば年賀状で家族が増えました、っていう感じでちょこっと手書きでメッセージを添えてお知らせすると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    あーーー!!!年賀状✨それもアリですね😍👍勉強になります!


    コメントありがとうございます😊

    • 10月21日