※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

採用辞退の連絡方法について教えてください。

採用していただいた仕事を、お断りしたことがある方いますか?先日、面接をし、採用の連絡がありました。ですが、辞退したいです。そのような場合、どのように伝えたら良いでしょうか?

コメント

deleted user

なぜ辞退するのか理由にもよると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。

    • 10月20日
ママりん

採用担当してました😊
謝罪&面接のお礼&辞退する旨を伝えれば十分です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。教えていただき助かりました🍀辞退する理由は言わなくて大丈夫ですか?

    • 10月20日
deleted user

全然あります笑
新卒のときも転職しているときも、複数の会社を同時に受けて内定だしていただいたところを比較するっていうのは普通だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。電話しました。

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

辞退したことあります。

電話をかけて「大変申し上げにくいのですが今回の採用は辞退させて頂きたいです。申し訳ありません。」と伝えました。

理由を聞かれたので「面接時に聞いた条件では、育児しながらの仕事が難しいと感じた」と答えました。
辞退理由が正直に言いにくいのであれば「同時に面接を受けた会社に採用連絡を頂いたので、大変申し訳ありませんが辞退させて下さい」とか言うのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。電話しました。伝え方、とても参考になりました。

    • 10月21日
ユウ

バイトですがあります😊
先に採用が決まっていた週2〜3日のバイトですが、同日に面接を受けたところで週5で採用してもらえると1週間後でしたが連絡があったからです。私の希望はレギュラーだったので😅

面接時に他も受けていることは伝えていたので、希望条件での採用が決まったので辞退させてほしいとストレートに伝えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。電話しました。

    • 10月21日