
コメント

moon
小さい子いましたが、泣いてたり飽きてたり。
アニメ見て怖いならやめた方がいいと思います。一応PG12なので…

メメ
映画は大人も多いですし、怖がってるならやめた方が良いと思います💦
音も大きいですしねぇ。
うちの子も鬼滅の歌とキャラクターは気に入ってますがストーリーは理解してる訳でもないし、連れて行かない予定です。
-
キラキラ星
そうですね-。
うちも歌もめちゃ歌います^ ^
内容はまた別ですね!
ありがとうございます!- 10月20日

ままり
漫画で読みましたが、あれをカラーで映画館で見るのは怖いかなぁと思います。血も出ますし😅
上の子が月齢違いですが、連れてはいけないですかね💦
キャラクターが好きなんだと思いますよ😊流行ってますしね✨
うちの子は怖めやグロめの鬼が出ると手で覆ったり違うところに行くので、本人がみたいと言わない限りはみません🤣
-
キラキラ星
うちはプライムビデオで見れるんですが、怖いといいながら見てるやん!って感じです^^;
親としては正直見せたくない絵面ですよね。。
流行ってるし、みたいとは言うけどやっぱりちょっと考えようと思います!
ありがとうございます^ ^- 10月20日

まぐ
私は1人で見に行きました!
連れて行かなくて良かったと思ってます🙌
4歳児に見せたいと思うような絵面では無いので😖
小さい子も座席の近くでは1人見かけた気がしますが、後ろの方から見渡した感じかなり少なかったです💡
-
キラキラ星
そうなんですね!
家族の話題のひとつとして、映画見に行こう♪ってノリでしたが、よく考えると…とゆー考えでした^^;
キャラクターや、歌が大好きなので楽しめるかなと思いましたが、今回はなんとか上手い事言ってやめときます^ - ^
ちなみに、おもしろかったですか?
泣ける感じですか?- 10月20日
-
まぐ
主題歌はアニメとは違うやつですし、紅蓮花は流れないですよ🙌
面白かったです😊!
漫画で読むより戦闘シーンとかはやっぱり分かりやすく迫力もありますし、ラストのほうはかなり泣ける演出だったと思います😭
ほぼ漫画のままですが、動きがある分漫画より泣ける感じでした🥺- 10月21日
-
キラキラ星
ですよね!歌違いますよね!
映画の歌聞かせてますが、あまりテンション上がらないみたいです(^◇^;)
よし!子供は、クレヨンしんちゃんで手をうって、
こっそり行ってきます笑笑
度々ありがとうございます^ ^- 10月21日

yui*
ちょっと怖がられる感じならオススメはしないかな?という感じでした💦
結構鬼の断末魔?とかすごい音量で響き渡ってたので、すごい迫力!!と大人は思いましたが、子どもは怖がるかもしれません💦
ちなみに平日の午前中に観ましたが、うちは田舎なのもあって人も少なく、お子さんは1人もおられませんでした😮
-
キラキラ星
みなさんのアドバイスを参考に大人だけでこっそり行ってきました^^;
おっしゃる通り、まず音にびっくりしたと思いました!
アナ雪とかとは違う音の使い方だから、やっぱちょっと怖がっただろうと思います。
平日だったのもあって、子供もいませんでしたし、、
ありがとうございました^ ^- 10月22日

久しぶりのママリ
娘を連れて行ってきました。
うちはアニメの1話2話あたりの惨殺シーンだけ怖いと言ってたけど(あのシーンだけは何度見ても怖がります)それ以降は鬼の首が吹き飛ぼうが怖がることもなく見てて結構好きみたいです。
映画館には慣れているので迷惑になる心配はなかったけど、怖がる感じならすぐ連れて出るつもりで行きました。
うちの感覚では全体的に見せて問題があるとは思わないレベルですが、切り落とされた頭が転がる描写がアニメの時と違ってプロの本気を感じるなんともリアルな感じで一瞬、おぉ...マジか...と娘の様子を確認しましたがアニメで慣れてるので本人は気にしてませんでした。
映画を見て以来あの鬼の真似してるので結構楽しかったみたいです。
一応今本人にも改めて聞いてみたら
鬼滅の映画楽しかった?→楽しかった!楽しかったけどちょっと怖かった
何が怖かった?→あの鬼のやつがちょっと怖かった
どうして?→たんじろうたちが負けちゃいそうだったから
また見たい?→見たい!見たい!見たい!
でした。
-
キラキラ星
娘さんしっかりしてますね^ ^!
結局、みなさんのアドバイスを参考にうちは大人だけで行ってきました!
それでよかったみたいです^^;流行ってるから、キャラクターとか歌を好きなだけで、
プリンセス好きなタイプの娘は、パパ1人で観てきたよ-と言っても、そんなに興味なさそうでした(^◇^;)
それなら、無理に惨虐なアニメを見せなくても…でした。
本当は私も見ましたがおもしろかったですね^ ^
詳しくアドバイスありがとうございました^ ^!- 10月22日
キラキラ星
ありがとうございます。
moonさんはお子さんは行かなかったんですね(?)
うちは多分泣くことはないですが、内容がちょっと難しく飽きる可能性はありそうです💦参考にします^ ^
moon
行きました。
事前に怖いシーンもたくさんあるし、死んじゃったりするシーンもたくさんあるよ。って説明してます。
アニメも見ていたので、大人しく見てました。
映画館には何度か行ってて飽きてしまう事もないです。
アニメを少し見て怖いと言っていたら映画は怖いと思います。
アニメは制限ついてないのでそれよりは怖いシーンが多いです。
キラキラ星
そうなんですね!
度々ありがとうございます!