保険と投資について質問です。保険は手数料が高いけど、なぜみんな入るのか疑問です。私は投資派ですが、考え方は間違っているでしょうか?周りは保険に入っているので気になります。皆さんの意見を教えてください。
保険やお金に詳しい方教えてください🤔
Instagramとかてお金に詳しい方のアカウントを見ると、保険は最小限の掛け捨てで、残りを投資というご意見をよく見ます。
保険で年金保険とか、外貨建保険とかたくさんありますけ手数料すごくとられてますよね?🤔
それでも保険にみんな入るのは何故なんでしょう?😞
私も保険より投資派なのですが、考え方間違ってますかね🤔?
とはいえ、保険のが使わないで済むような気もしますが🥺
周りの人が結構保険入ってるので疑問に思いました😓
医療保険や、火災保険など掛け捨ては普通に入ってます。
みなさんどう思いますか🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も保険より投資派です!
でも一昔前は、保険でも利率が良く保証も厚かったので、それをしっかり親から教えてもらっていた人ほど保険に安心感を持つのかなーと思っています(うちの旦那とか笑)
私は今は多少リスクを背負ってでも運用する時代だと思っているので、高い高い安心料を払って万が一に備えたがる旦那と折り合いのつくよう、どちらもしています😨
まっちゃん
個人年金や学資保険など積立型の保険に入ってますが、手数料なんて取られてませんよ💧
受けとるときに税金はかかりますが…。
外貨建ては両替とか発生するので手数料あるかもしれませんが。
投資は少なからずリスクがありますので、うちは少しだけでも確実に増やせる保険で貯金してます。
そのうち投資も少しはやりたいと思ってますが、あくまで余剰金でやるつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
手数料という言い方が難しいのですが、お支払いしてる保険料の中に保険会社の儲け分がありますよね💧
でないと保険会社が成り立たないと思うので🤔
でも、お得な保険ももちろん中にはあると思いますし、私が無知なところもありましたらすみません💦
投資なら国が決めた制度の積み立てnisaなどは、保険と同じで小額からでき、儲けた分が全て自分のものになるのにな、と思った次第です。- 10月20日
-
はじめてのママリ
横から失礼します!
保険は少なからず手数はとられてますよ!
学資や個人年金
一定期間で解約すると元本われますよね?あれ手数料ですよ!外貨建てはイニシャル4パーセントとかもっととられますよ!
円建ては今は手数料を公開する義務がないので公開されてません!- 10月20日
-
まっちゃん
保険会社は保険料を運用して利益を出すんですよ。
まあ、その利益から保険会社の取り分が引かれるわけですが…。
確かに運用で利益が多く出た場合、保険会社に多く取られるという考えもあるかもしれません。
ただ、逆に利益が少なかった場合でも確実に加入時点で約束された分は増えて戻ってきます。
nisaや投資信託は確実性がなく、増えるという保証はありません。
そこがリスクということです。
考え方はそれぞれで正解はないので難しいですよね(^_^;)- 10月20日
-
まっちゃん
解約した場合の元本割れは手数料とは違うと思います。
どちらかというと違約金では。
保険に入る、という言い方は一般的ですが実際は保険会社との「契約」ですから。
まぁ、実際は保険会社としては払込期間満了前に解約する人も一定数いるということを見込んでそれも「利益」なんでしょうけど(^_^;)- 10月20日
-
はじめてのママリ
生命保険取扱者の方?
私は販売しているものですが
違反金という概念はいままで研修等でも聞いた事ないです。
実際終身保険などは最初に手数料をとって積立利率で挽回するまでが元本回復期間。
外貨建てもそうですー。
契約して1年目とかに解約してかなり元本が割れるのは
最初にとっているからですよー。パンフレットにも販売会社と保健会社にどのくらいはいるか明記されてます!- 10月20日
-
はじめてのママリ
手数料もはじめにとるタイプと中途解約するととられるタイプいわゆる解約控除があります。
からくりは
積立利率を操作してます!- 10月20日
-
はじめてのママリ
なんどもすみません!
手数料と書きましたが正確にいうと付加保険料です!
付加保険料は保険会社の人件費や宣伝広告に使われますよ!実質の手数料、費用ということになります!- 10月20日
-
まっちゃん
ああ、なるほど。。
手数料って、企業活動に使われることをそうとらえてるんですね。
納得です💧
↑の回答で「運用して」って書いたのは人件費等に使われることも含めてだったんですけど😅
利益を生むために必要な経費ですから。
ちなみに、身内にFPがいるのと自分でも知識かじった程度で保険関係の仕事してるわけではないです。
保険会社の中で明確に区分わけされてるのは知りませんでした。
ただ、それならnisaや投資信託も証券会社を通す以上は手数料0円!とうたってても利用者から集めた資金を使って増えたら一部を会社の利益にするんだろうし、同じことと思っちゃうんですけどね。。
銀行だって、個人から集めたお金を企業なんかに貸して利益を得てるわけだし。
自分が預けたお金から直接何かが引かれるわけじゃない、て思うかもしれませんが、個人的には一つのハコ(企業や銀行)に入ったお金の中でやりくりすることなら区分けはあってないようなものだと思います。
「手数料」って名前をつけるかつけないかの違いだけで。
考え方の違いですかねー。- 10月21日
-
はじめてのママリ
たしかに証券会社からは手数料ひかれますねえ!
投信なんかは銘柄によってはかなり手数料高いですね!
銘柄選びで利益はかなりかわります。保険も中身は債券か株や投信なんですけどね。
ただ保険は自分で投資内容は決められないので
下のコメント欄でも書きましたが、考えるのが面倒なら
保険ありです!
私の手数料のイメージは
なにか契約して、たとえば翌日解約することになった時
その部分の価格変動以外に元本割れが生じれば、手数料、ひようがとられたなと感じます。なので銀行預金は
破綻以外翌日解約しても元本保証されているので手数料、費用はないかなと。
あ!ただ口座管理費用があれば別ですが。。
長々とすみません。- 10月21日
®️®️
個人年金も学資保険も入ってます。
投資はしていません。
利率はそこまでいいとは言えないですが、手数料なんて取られてないです。
私は投資でマイナスになるリスクの方が怖いので、今のところやらないです。
-
はじめてのママリ🔰
学資保険は気になっています🥺
マイナスのリスクは確かにありますよね💦- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに上の方も言っておりますが保険料からは保険会社の儲け分があって手数料かかってると思います😣💦
- 10月20日
-
®️®️
学資保険も個人年金も、払うお金よりももらうお金の方が多くなりますので、それならお互いプラスですね。
- 10月21日
退会ユーザー
うちも投資や節税に必死です。
投資の理解がまだまだ浸透していないのと、
保険って安心感はありますよね。困った時に頼れる(聞ける人がいる)けど、投資は自己責任というか勉強もして自分がしっかりしなきゃいけない。
まずはそこまで出来る人が少ないと思う。
特に子供を思えば万が一に備えたくなっちゃいますし。
「みんながやってるから」って日本人のよくある発想ですし。
我が家も貯金そこそこ、組合の付加給付も手厚いのにそれでも医療保険は最低限つけてます。やはり安心感(笑)。
投資ってそもそも余分なお金がないと出来ないものだと思います。
年金保険や外貨建てとかは、私の感覚では分散して貯める手段の一種。
余分な貯金が100万の人と1000万の人じゃ考え方や選択肢の幅も違うと思います。
-
はじめてのママリ🔰
簡潔明解な回答ありがとうございます!✨
積み立てnisaとかなら、国が決めた制度で小額からできて、儲けがすべて自分のものになるので、保険よりお得だなぁと思ってました。
でも保険もいい商品ありますよね💦
確かに投資ときくと怖い気持ちも私もありましたし。
色々な手段から自分の経済状況を鑑み、どう選択していくかですよね☺️- 10月20日
-
退会ユーザー
我が家もあれこれ分散してやっています。
株は優待楽しむことを重視しちゃってますが、株もNISAもコロナでの一時的な下がりっぷりはやはりすごかったですし、これだけを教育費に当てたりするといざ必要な時にこんなタイミングだったら怖いなと実感しましたね。
私は1ドル83円の時代も記憶に新しいので、ドル建てはどうも食わず嫌いで💦きちんと勉強しなきゃですね。
皆それぞれ納得のいくチョイスで出来たら良いですよね☺️- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
私の積み立てnisaもめちゃくちゃ割れてました🤣💦でもコロナ渦の中も淡々と積み立てたら、かなりプラスになりました✨
株主優待気になります‼️なんか好きなファミレスの株でも買おうかな?
確かにそうですよね。このタイミングで学費が必要と考えたら怖い...
学資保険とかの方が、学費だったらかたいですかね😣
我が家もあれこれ分散したいですが、あまり余力もないのでちょっとしか手をつけれてません🤣- 10月20日
ママリ
私も投資派なのですが、新入社員当時に勧められるがままに加入した個人年金保険が今あります😅
返戻率を見るとかなり良いのでそのまま加入しています☺️新しく個人年金に加入しようとは思いませんが、今加入しているものは続けようかなあと言う感じですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺✨
いい商品があれば、リスクヘッジで入りたいくらいですが、途中でやめたくなったときのことが怖くて、まだ投資系しかしていなくて...
なんか保険だと違いがわからないんですよね💦
今入られてて成績良ければ全然いいと思います🥰- 10月20日
-
ママリ
私のイメージ的には個人年金保険は、長期の積立貯金って感じですね🤔後は年末調整や確定申告で控除が受けれるというのも微々たるものですがメリットかなあと言う感じだと思います☺️まあ確かに途中で解約すると損ですし、手数料もありますが😅
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、長期で辛抱強くやらないとダメですよね。辛抱強くないからソワソワしそう笑
控除はかなりのメリットですよね🤔!!
保険も株も投資もたくさん方法があって決めきれません🤣- 10月20日
退会ユーザー
日本人はリスク回避思考の人が多いのだと思います。
リターンの可能性よりも1円も損したくないという気持ちが強いというか…💦
保険で手数料取られてないって回答してる人が多くてびっくりしました!笑
-
はじめてのママリ
横からすみません。
円建ては手数料公開してないのでみんな手数料ないって思い込んでますよね。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
リスクは確かにありますよね💦とりたくないのは私も一緒です🥺
手数料の件、
私の説明がわかりずらく、認識不足があったら申し訳ないのですが💦
どんな保険も払っている保険料の中に保険会社の儲けありますよね?🤔
年金保険なんかも、10%増えてもいくらか利益から、手数料払ってますよね?😳- 10月20日
-
はじめてのママリ
年金保険や終身保険って一定期間中途解約すると元本われますよね?
あれ手数料とられてるから割れるんです。
外貨建ては手数料公開義務があるので、パンフレットに記載され顧客にわざわざ説明します。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
元本われますね😣‼️
やっぱり手数料で割れるんですね💦
それが怖くて踏み出せないです😂
いい商品もきっとあると思うのですが...
なんか気が変わってしまいそうで🤔
とてもお詳しいのでよい保険あれば教えていただきたいです🤣- 10月20日
-
はじめてのママリ
基本的に今運用目的でよい保険ってないんです。笑
利率も低金利で良くない。
ただ掛け捨ての医療、がん保険なんかは選べば安く安心を変えます!
万が一に備えるのはやはり保険。病気になってお金が出ていく中、それが保険て戻せると思えたとき心の負担が減りますよ。
株、投信なども手数料ありますが選べばかなり抑えることも可能です。
保険の中身は債券、および株、投信なので
自分で考えるのが面倒な方は保険のがあっているかもです。手数料があっても
外貨建てなら短期間で利益出せること、それを管理してもらい自動的に外貨から円に変えてくれたりします。- 10月21日
-
退会ユーザー
私も貯蓄目的で保険商品をかなり探したのですがいいものはなかったです。
結果、保険料として毎月払う分、米国インデックスファンドの積立てした方がいいという結論に達しました。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ、専門的な方から見てもよい保険ないんですね😂
ソニー生命の変額保険で、世界株式、モルガン・スタンレーが気になりますが、どう思われますか?🤔すごい運用成績がいいみたいで💦
でもイデコ とかの後でもいいかな?となかなか踏み出せないです😂
確かに保険なら、知識なくても自分で選択する必要はないですね☺️♪
掛け捨ての保険はこれからも末永くお世話になろうかと思います🙇♂️
ちなみに、差し支えなければ医療保険と、がん保険のおすすめはありますか?
今は医療保険オリックスのキュアに入っています🥺
色々すみません💦- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
私は、ソニー生命の変額保険が気になります💦
ただやはり手数料は少なからず引かれるので...
詳しい方が調べた結果を教えてくださり説得力があります🥺✨- 10月21日
ママリ
保険の手数料かかってないって思われてる方多いんですね…
見かけはかかってないように見えるからでしょうか…
投資も保険もやってます!保険はあくまで死んだ時用と大病になった時用として用意してます。投資って生きて続けていくことが前提なので…
周りで若くして亡くなった方とかガンになった方とか、少なからずいるので、万が一に何も家族に残してあげれないのは嫌だし、ガンになってまでお金の心配したくないので…😢
お金を増やすなら投資一択ですけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
私もちょっと手数料かかってないと思われてるのはびっくりしました💦
日本の保険は手数料基本的にめちゃくちゃ高いらしいです。
でも分からないようになってるんですよね😂保険会社の人の説明にもよるだろうし。
うちも癌保険悩んでます。癌家系なので..
保険は、積み立てですか?それとも掛け捨てですか?🙇♂️- 10月20日
-
ママリ
円建ての学資保険みたいに利率が約束されてるものであれば、将来的にはプラスになるから手数料とは??って思っちゃいますもんね。
私は外貨保険を2年弱で一部解約して元本割れで痛い目を見たので身をもって勉強いたしました…笑笑
保険は3種類入ってまして、
外貨年金、外貨終身が積立、
三代疾病医療保険が掛け捨てです☺️
前にママリでがん保険相談したんですけど、身内の方がなられた方の体験談聞くとかなりお金の面でも精神的にも大変そうで…家族にお金の心配させたくないと思い入りました。
投資は積立&ジュニアNISA、日本株の個別やってます☺️- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、将来的に必ずプラスになるものは、どこで儲けてるんでしょう?🤔謎...
外貨建保険、一部解約されたんですね😣
2年弱だと結構損しちゃいますよね💦
やっぱりお金面でも精神面でもきついですよね。
癌保険は検討してみようかと思います🥺✨
投資、株色々やってて羨ましい‼️余力がほしいです🤣- 10月20日
おにおん
積み立ての保険に入っています。
投資や株は怖くて手を出したことありません💦そちらのほうがリスクありそですし…
-
はじめてのママリ🔰
私も投資なんて無理ー!と思ってたんですが、色々本読んだ理して考え変わりました。
長期投資ならリスクは減っていきます☺️でも、考え方によりますね💦- 10月20日
はじめてのママリ
投資派ですー
NISAとか活用中。手数料なるべくかけず投信してます。
保険は考えるの面倒な人は
はいるべきかなと。その代わり手数料とられますが!
保険は医療保険は入ってます!医療保険は私はかなりお世話になってるので
やはりはいるべきだと。
特に妊娠前の女性!切迫早産の入院ででるとかなりたすかりますよー!私は45日入院で1日13000円!
有難かったです!
-
はじめてのママリ🔰
私もジュニアnisa入ろうかなと思ってます☺️♪
医療保険は、私も入院してめちゃくちゃお世話になりました‼️
貯金があんまりなかったので😂
長期なら何十万単位ででますもんね💦- 10月20日
はじめてのママリ🔰
皆さんすごいですね!😆私、保険はすべて掛け捨てですが、投資もリスクが心配で、もっぱら現金貯金&会社の財形貯蓄です😃💦会社の財形がノーリスクの割にかなり利率が良いので、私のような心配性な小市民にはぴったりな感じです😌
-
はじめてのママリ🔰
投資も積み立てnisaなら悪くないと思いますよ☺️
とはいえ、怖いですよね、わかります...私も投資なんて無理派だったので😨
会社の財形の利率がいいなんて羨ましすぎます✨😣
ほんとは利率がいいなら財形もやりたかったんですよね❗️- 10月20日
はじめてのママリ🔰
確かに、学資とかも前は本当に利率が良かったですよね🥺
そういう保険なら、私も入ってもいいかなーと思います‼️
私も長期ならリスク減るし、投資の時代だなって思ってます。
月に何万も保険に払ってる方がいてびっくりです😨
でも旦那さんみたいな考え方もいいですよね。両方あってリスクヘッジできますもんね☺️