
兄が監護者指定で調停中。相手の嘘で話が進まず、子供は別居中。子供の状況が心配。調停委員は母親味方か。話が噛み合わない。
現在私の兄が監護者指定で調停中なのですが、相手の嘘つきから、金金で全然話が進まない状況で困ってます。相手は軽度の知的障害を持っており一人では判断できず子育ても出来ない状況で、子も連れ去られ別居中です。ほぼ平日は、90近くの曾祖母に預けてるそうです。聞くだけで恐ろしいですか、見る人がいるから保育園も辞めほぼ自宅で過ごしてます。外になんてめったに出てないとおもいます。相手には親戚もいなく母親も×ニなので男性なんていません。なので子供は他人とは全然関わりも遊びもできてない状況だとおもいます。子供は今年4歳になる男の子です。
よく調停委員は母親味方って聞きますがその通りなのでしょうか?
相手と相手の弁護士の話も噛み合わない状況みたいです。
- 初回ママ(13歳)
コメント