※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

保育園用のズボンについて相談です。冬用の脱ぎ着しやすくて暖かいズボンを探しています。価格は1000円くらいで、自作は考えていません。冬も七分丈は選択肢として考えています。

保育園用のズボンについて。
1歳6ヶ月の娘です。

保育園で自分で服を脱ぎ着(主に脱ぐ)する練習をしているようで、裾が締まっていないズボンを履かせてくださいと言われました。

普段はユニクロやベルメゾンのズボンを履いていますが、確かにピタっとしているので脱ぐ時にかかとで引っかかっています。

そこで写真のサイトでズボンを買ったところ、脱ぎ着しやすいようで本人も嬉しそうだと言ってもらえました。

ただ、七分丈なので冬は寒そうです。
冬用に長めの丈の裾が広がっているズボンを探しているのですが、なかなか見つけられません。生地が固い物はあったりしますが、それも履きづらいので選択できません。

イメージは、パジャマのズボンです。
値段も1000円くらいだとありがたいのですが、もしおすすめの物がありましたら教えて欲しいです。
(裁縫が苦手なため、自分で作ることは考えていません)

また、冬も七分丈を履くという選択肢も有りでしょうか?

コメント

なと

冬には寒いと思います😭
保育園用なら西松屋とかの裾広がってる冬用の長ズボンでいいと思いますよ😊✨

  • あさ

    あさ

    西松屋も何店か探してみたんですが、見つけられなかったんです😥
    でももう少し探してみます!

    • 10月21日