※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてぃ君mom
子育て・グッズ

ベビーベッド卒業後、布団の下に敷物は必要か、添い寝にシングルベッドは狭いか、お昼寝の布団上げ下げが大変で、大人用ベッドで添い寝しているが、安全対策に床布団を検討中。

ベビーベッド卒業後について


○ベビーベッドはいつ頃まで使ってましたか?


○フローリングに布団を敷かれている方は布団の下にすのこなど敷いてますか?


○子供と添い寝するのにシングルではキツイですか?


○いちいちお布団上げ下げめんどくないですか?
本寝はまだ良いのですがお昼寝の度に上げ下げするのが...(;´Д`A


だんだんベビーベッドで寝てくれなくなり、現状大人用のベッドで添い寝してます。
ベッドガードを買ったのですが乗り越えて頭から落ちそうなので床に布団を検討しております。

コメント

ロビンソン

○ベビーベッドは3ヶ月くらいまで使っていました。
○畳の上にシングル布団2枚並べて大人二人、こども二人で寝ています。最近赤ちゃん用の布団も敷いて、転がっていっても大丈夫なようにしました☺
○お昼寝のときは保育園で使うようなお昼寝の布団を敷いています。軽いしコンパクトなので扱いやすいです。

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    なるほど!
    お昼寝用の布団というものがあるのですね(^O^)
    勉強になりました!

    • 7月21日
deleted user

うちは半年で片付けました。

フローリングにマットレス置いて布団敷いてます。うちもシングル2つくっつけて大人2人子供2人です。狭いです‥^_^;

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    ありがとうございます。
    うちの息子が相当寝相が悪いのでシングルだとうちもキツそうです...
    やっぱりダブルしかなさそうですかね。

    • 7月21日