※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

退院後の赤ちゃんの授乳について相談です。母乳とミルクのバランスや痛みに悩んでいます。どうしたらいいか迷っています。

本日退院しました。今後のことで相談があります。
生後4日の赤ちゃんです。今後は完母か混合か迷っているところですが、昨日からおっぱいが張っていて痛みもあります。
ですが、赤ちゃんのすう量が少ないので1ヶ月検診まではミルクを足すように言われています。今のところ母乳半量、ミルク半量って感じです。そして、授乳時間3時間あきます
ですが、おっぱいが痛くて仕方ないので、冷やして凌いでいる状態です。
今後どうしたらいいのか悩んでいます。痛みがあるでとにかく吸って欲しいですが、ミルクを足しているので時間は開けた方がいいですよね?
ベストな方法があったら教えて頂きたいです

コメント

ままり

私も産後すぐは痛かったです😂
私の場合入院中から母乳がよく出ていたので、退院時にミルクを足すようには言われてませんでした😟
なのでそのまま母乳を与えていましたが段々張りも落ち着いてきました!
ですが黄疸や体重の増えが良くなかったので時々ミルクを足すような感じにしています!
授乳後にまだ痛いようだったら痛いところ押しながら少し張りが楽になるくらいまで絞っていましたよ🤗
もうすぐ1ヶ月ですがこないだ検診で体重の増えも大丈夫だったので疲れた時や夜だけ時々ミルクにしてます😂