
11/14に生理が来る可能性があります。生理移動のためのピルを中止すると生理周期に影響が出ることがあります。
生理移動の為のピルについて
次の生理が11/14からで、ちょうどその日から泊まりで用事があり、生理を被らないように早めるために10/16の今回の生理3日目から 低容量ピルを飲んでいました。(マーベロン)です。
ですが泊まりの予定が11/14ではなく11/23になり 生理をずらす必要がなくなりました。
今はすでに4錠ピルを飲んでいますが 飲むのをやめたら生理周期に影響は出ますか?
4錠飲んだだけでは本来の予定日である11/14に生理は来るでしょうか?
- purple(6歳)
コメント

妃★
1週間以内だと、逆に影響します。むしろ「いつくるかわからない」状態になってしまいます。飲み続けながら処方してもらった産婦人科に相談して、いつやめたらいつ生理がくるか確認したらいいかと思います。
医師の指示が絶対ですが、私の経験上は2週間飲んでやめれば、4日後に生理がきます。(2週間以内だと、いつ来るかわからない)
10/16から飲み始めたら、10/30まで飲めば、11/3-4くらいに生理がきます。
というか、11/14に生理が来ないように、早めに生理が来るようにピルを飲むことになってるかと思います。そのまま全部飲み続けると、3週間目を飲み終えて4日目くらいの11/7には生理がきて、11/14も23も生理にならずに済むから、途中で辞めずに飲み続けたらいいのではないかと思います。
purple
そうなんですね💦
お医者さんにも10/16-11/3まで飲んで11/6頃から次の生理が来るようにしましょうと指導されました。
妃★さんのおっしゃる通りでして、11/14の生理を避けるために
早めに生理を来させるためです。
ピル飲まなくても 11/23には生理被らないのに このまま飲むなんてピルが勿体ないと思ってしまいましたが 途中でやめて狂ってしまい いつ来るかわからないで不安になるのも嫌なので 飲み続けようと思います!
ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)