※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
その他の疑問

2歳7カ月ですが、カメラ目線してくれません😭普段目はちゃんと合いますし…

2歳7カ月ですが、カメラ目線してくれません😭
普段目はちゃんと合いますし、アイコンタクトもできます。スマホやカメラを向けると絶対レンズを見ません。意地でも💦たまに目線くれて成功する事もありますが、、
同じ様な方いますか?

コメント

moony mama

恥ずかしいのか?
ある程度の年齢から、撮影されるのを嫌がったり、後ろ向いちゃったり、わざとふざけて撮らせてくれなかったり。
まぁ、年齢的なものだろうと思って、後ろ向きの写真や変顔の写真を残してます😆

  • ゆうこ

    ゆうこ

    恥ずかしいのはある様な気がします!

    赤ちゃんの時はカメラ目線上手だったのが、今は目線そらしのプロです😅

    • 10月20日
  • moony mama

    moony mama

    多分、年齢的なもんだと思いますよ😊
    息子も、小さい時はちゃんとカメラ目線で撮影でしてましたから。
    友達の子とかもそういう時期ありましたから😆

    • 10月20日
みなまま

うちの子はカメラ目線より白目向いてる方が圧倒的に多いです😂基本ちょけてます😂

微妙に見るところずれてるとかなら、レンズを見るということを分かってないかもですが、そうじゃなければ、おふざけ?てきな感じかなと思います😅

  • ゆうこ

    ゆうこ

    スマホだとレンズが小さくて、どこ見たら良いか分からず、私の顔見てる時はありますね!

    あとはカメラ見てー!って言われると見たくない的なイヤイヤの一種なのかな?なんても思います😅

    • 10月20日
ここ

レンズを見るってことがわかってないんだと思いますよ!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    特にスマホはレンズ小さいのでわかりにくいですよね!!

    • 10月20日
🧸

うちも全く同じです!
なのでカメラ目線が奇跡的に撮れると凄い貴重です!
なんとかカメラ目線にしようとお気に入りのぬいぐるみを使ったり大人は必死です😂

  • ゆうこ

    ゆうこ

    わかります😭
    みんな総出でカメラ目線にさせようと頑張るんですが、難しいですよね笑💦

    • 10月20日
tocotoco

可能であればスマホケースにアンパンマンなど目印となるシール貼って、アンパンマン見て〜というと少しカメラ目線になるかもしれません。私も試してた時期がありました。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    なるほど!
    それは良いかもしれません😙!!
    試してみますね🎵

    • 10月21日