 
      
      
    コメント
 
            𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
コロナ前でしたが、1.2歳の時に使いましたよー
預かる側の施設がリフレッシュ可としているならいいんじゃないですかね🤔
 
            はじめてのママリ🔰
仕事で一時保育預けたことあります!
私はありがたいことに義実家が近いので仕事以外では預けたことないですが預けるの全然良いと思います🙆
私の住んでる市は一時保育の場合、お母さんのリフレッシュ目的などだと月3日まで預けられます😊
毎日一生懸命、お子さんのお世話してるんですからお母さんもリフレッシュ大切ですよ😌
子供も最初は泣くかもしれませんが色んな遊びができるので楽しいと思います❗
でも一時保育も人気なのでなかなか予約が取れないかもですね😢
- 
                                    きむち ありがとうございます😭 
 規定があるかもしれないので保育園に問い合わせないことには何も始まらないのですがなかなか勇気が出ず…(笑)- 10月20日
 
 
            ままり
専業主婦ではなく育休中ですが💦
わたしは日中、自分が疲れてるなーと感じてる時は普通に預けてます🤗
罪悪感、、全然感じてないです🤔疲れてイライラしてる私にみてもらうよりも、リフレッシュして気分が良い私に遊んでもらう方が息子も楽しいと思うし、母親も1人の人間なので🧑✨
- 
                                    きむち 私と遊ぶのもマンネリしてきてお友達や保育士さんに見てもらうのも刺激になるかもと思っています。 
 リフレッシュも大事ですよね✨
 一度保育園に問い合わせてみようと思います👮- 10月20日
 
 
            りえお
住んでる市役所とか区役所に相談してみると良いと思いますよーー。
私も初めはそこで聞いて、リフレッシュオッケーの一時保育を教えていただきました‼️
リフレッシュ絶対必要です‼️‼️
- 
                                    きむち 役所でもそういうの教えてもらえるんですね!💡 
 ありがとうございます🙏- 10月20日
 
 
            退会ユーザー
バリバリ使ってます!
妊娠が分かったからというのもありますが自分1人の時間が無さすぎてお金で解決できるならしなよ〜と旦那が言ってくれたので月2回ですが息抜きしてます😊
専業主婦でもリフレッシュしていいんですよ〜!!!
- 
                                    きむち 妊娠中上の子めんどう見るの大変ですよね😫 
 ありがとうございます😭- 10月20日
 
 
            はじめてのママリ
元保育士で専業主婦ですが、そろそろ預けてみようかな〜なんて思ってました(^^)
保育園は息抜きで預けても何にも思いませんよ!
むしろ、一時保育はそういう方多かったです🧸
ただ預けても息子こと考えちゃって早くお迎え行きたくなっちゃいそうとは思ってます😂笑
- 
                                    きむち 貴重なアドバイスありがとうございます❕ 
 わかります!ちょっと旦那に預けて美容室行くのも息子が心配でソワソワしてるので(笑)- 10月20日
 
 
   
  
きむち
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
4歳👩👦30代さん
ありがとうございます😊
ホームページを見てもリフレッシュの文言がなくて怖気づいてます😂