保育園に入れていないと成長に遅れが出るか、パート先はあるか悩んでいます。保育園に入れず仕事も見つからず、先日の事務の職も急に断られました。この状況にイライラしており、子どもも友達も少なく楽しませられない状況です。
保育園に入れていないと成長に遅れをとりますか?
また、こんなパート先ありますか?
0歳から保育園入ってると発達するという記事なども見たことがあります。
私が辛いとかではなく、子どもに色んな経験や同じくらいの子とたくさん触れあえる機会をあげたく😭
収入がほしいのもあります。
保育園に入れておらず、というより仕事が見つからず入れてあげられません。
先日託児所つきの事務を受かったのですが、職場の慣らし保育の2日前に急に断られました。
今でもイライラが収まりません。
子どもも見学かねて面談したとき先生に懐いていて、私もここへなら預けたいなと思い、色々準備してきてのこの結果です。
前のパートさんが離婚をして戻りたいと社長へ直接泣きつき交渉したそうです。
人事の方でなく社長から直接私へ電話がきて、そう言われました。
そんな理由私へ言うのも意味わかりませんし、
採用を直前に不採用なんて違反行為に当たる勢いです。
せっかく働き気に入った保育園へ入れてあげられると思ったのにとてもショックでいまだに引きずってます。
私と過ごしていても、色々な経験といってもマンネリで同じくらいの友達もいないので、楽しませてあげられません。
テレビも公園やお外遊び以外ずっとついてます。
公園へいくと同じくらいの子にとても楽しそうに近づいていくのでかわいそうで😭😭
イライラやモヤモヤでどうしよもなく吐き出させてもらいました😭
- ママリ
コメント
mari
そんなことあるんですね💦契約後なら、なにかしらの保証してほしいですね。
このままじゃ、一からやり直しじゃないですか。
腹立ちますよ!それは!
我が家は上は1歳児クラスから、下は0歳児クラスに10ヶ月のときから預けてます!めちゃくちゃ成長します(笑)
同じ歳の子との触れ合いは絶対させたほうがいいなと思いました。
支援センターとかでもいいと思いますが☺️
あとは、生活リズムが整うのでわたしは楽です!
ショコラ
0歳から保育園入っていると発達する。なんて、聞いたことありません。。。
それも、母乳神話、3歳児神話とかと同レベルかと思いますよ💦💦💦
その子の性格もありますし、そんな世間のものさしで娘を計ったり、比べたりしません😭
幼稚園なら、3歳や2歳から登園できますよね!
上のお姉ちゃんは、来年3歳児クラス(年少)ですね。
ちなみに、託児所と保育園は全く別物ですよ😭😭😭
また、求職活動中でも、保育園に申し込みはできますよ。
-
ショコラ
あと、わざわざ社長自ら、きちんとお詫びを入れてくれるなんて、滅多にない会社だと思います。
とても、人情に熱い会社なのかなって、人柄が伺えます。
残念ですが、私が社長の立場なら、元々働いていた方を採用しますね。
それは、教育にかけるコスト削減にもなりますし。
人柄を知っている人の方が安心ですよね。
主さんのイライラするお気持ちもお察ししますが、実際はもっとドライな企業の方が多いですよ。
とても素敵な会社を見つけられましたね。
今回は残念ですが、きっともっといい会社に巡り会えますよ。- 10月20日
-
ママリ
そうなんですね😣
神話レベルかもですね…。
私の中で触れあうと楽しそうな子どもを見ると通わせてあげたかったんです。
上の子は2歳半からスクールに通っていて、下の子だけそこの職場の保育園でした。
託児所といっても、保育園と同じようにしていて手ぶらで行けるところも好印象な保育園でした😣
そうですね。
休職中にして保育園申込みで働けたら良いですね。- 10月20日
-
ママリ
泣きつかれちゃってね~ごめんなさいね~って感じでした。
50人ほどの会社で半分パートさんで経営していたのでそのパートさんが重要だったのか。
そうだとしても、
一旦やめたけど、戻りたいと言ったら戻れて、採用を済ませたのに直前に不採用なのは、私には不誠実と思いました🤦
元々働いてた知っている方を再採用することも、教育コスト削減もわかりますが、
そんなことができてしまうドライで割りきれることのできないことが、私からしたら社長としてどうなのか…。と思ってしまいました。
みーたんさんは、とても心が広く優しい方なのだなと思いました😣
そういう考え方できるようにならないとですね🤦💦- 10月20日
-
ショコラ
いや、全然心狭いし、沸点低い人間ですよ😣
でも、主さんの前向きになっていた気持ちをベシッと折られた感じで、イライラモヤモヤの許せない気持ちもすごくわかります!!!
採用されているパートさんとかも、もしかしたら、ほとんどが社長の知り合いの人って可能性もありますね😣😣😣
私は娘との2年間は、ほぼ毎日支援センターや、同じ月齢のお子ちゃんたちと遊んでいました😊
今は、保育園のお友達との話や、担任の先生から娘の園生活を聞いたり、家とはまた違った顔を見せているようです。
上のお姉ちゃんは、すでに幼稚園に通われているのですね。
確かに、2歳児クラスの時は、上のお姉ちゃんたちが娘を可愛がってくれてました。
これからビッグないい事ありますよーに✨✨✨- 10月20日
-
ママリ
ありがとうございます✨
2歳児クラスなかなか空きがなく託児所つきの職場優先で探してました😭
前向きに二人の時間も楽しみつつ探します😊- 10月21日
きき
上の子は3歳半まで自宅保育、下の子は6ヶ月から保育園。
比べても上の子が成長遅かったと思いません😳
逆に保育園の同じクラスの子より出来る事が多くて凄いですねと言われました😳
下の子は歩くのは早かったけど、まだ喋れないし保育園に行ってるからなにか特別早いかと言われると特に思いつきません💦
二人共人見知りせず、社交的なのは娘が最初からそうだったので性格だと思ってます😊
公園行ったり支援センター行ったりするので十分かとは思いますよ。
パートの件は本当に残念でしたね😰
社長さんから直々に電話いただいのなら本当なんだろうし、わざわざ話さなくても…と思うかもしれませんが。
私からするとアットホームな良い職場なのかなとも思いました😓
-
ママリ
そうなんですね😊
個人の性格も大きいですよね😣
保育園の触れ合い教室に申込みして通うことを検討してるのでそちらに通わせてあげられたらなと思います。
そうですね…
小さな会社なのでアットホームすぎるのも良いのか悪いのか…ってすごく今後の面接にも影響しそうです💦
社長さんに泣きついてまでしたら人ですし、採用してしまうかもしれませんね。
私も正直やっと見つけ子どもも巻き込んでることなので泣きつきたいくらいショックでしたので…こんなことあるんだとこわくなりました。- 10月20日
R4
1度決まっていたのに酷いですね、、、💦
でもきっと縁がなかったのだと思います😖そうおもいましょう!
保育園入れなくても、家での過ごし方で遅れとることないと思います!
うちの子は、保育園とか行ってないですが成長は早い方です。
確かに保育園や幼稚園行ってた方が、お友達とのかかわり合いは家では学べないですが、
お子さんの一生でお母さんとずっと一緒に居られるのって生まれてからの3年くらいなので、今の時間大切にしてあげたら良いと思います💙
-
ママリ
そう思うしかないですよね!!
そうなんですね👏✨
同じくらいの子やお兄ちゃんお姉ちょんが大好きなので、
小さなときからお友達と触れ合わせてあげたいなーという気持ちが大きいです😣
確かに毎日一緒で成長を見ていられるのは幸せなことですね😊- 10月20日
太郎
それはショックですね😣
保育園入れてないと成長遅れるなんてことないですよ😌
今は行きづらいかもですが、支援センターとかで他の子と触れあえたりできるし!
そんな会社、逆に入る前でよかったかもしれませんよ!
そんな感じだと入ってから訳の分からないこと言ってくるかもしれませんし。
縁がなかったんだ、と思って次を探してみた方がいいですよ😊忘れましょう🙌
-
ママリ
そうですね、
保育園以外でこちらからたくさん機会を作れますね😊
保育園の触れ合い教室が外遊びや読み聞かせやプールなどやっているところを見つけそちらに申込みして通わせてあげられたらなと思います✨
小さな会社に魅力を感じましたが、こんなことがあるとそういった会社への応募はこわくなりました。
でも社長全てがそういった対応な人のわけではないので、忘れて就活がんばります😭- 10月20日
はじめてのママリ🔰
3歳過ぎからこども園にいれますー!
私は自宅保育で良かったです。こどもの成長も見逃すことなく見れたし一緒に過ごすことが出来て満足してます😂
私自身が年中から幼稚園だったので、娘ともまだまだ一緒にいたいくらいです。笑
上のお姉ちゃんは行こうと思えば、こども園の一号認定?で4月から入れると思いますよ(^○^)
-
ママリ
私のお友達にも3人子どもがいて、みんな3歳過ぎにこども園でした👦👧
子どもが大好きで可愛い時期を逃したくない!と♡
そんな素敵なママなら良いのですが、私は専業なのにイライラしてしまうことも多くこのままでいいのかなー?と💦
姉はスクールに通ってるので下の子だけなんです👶
まだまだ一緒にいたいと思ってくれるママさんで娘さん幸せですね♥️- 10月21日
ママリ
そうなんです…。
そこなんですよね😞
会社からしたらパートの一人や二人だと思いますが、
子どもを連れての就活でやっと採用され、
保育園も面談し…準備をし…
それをなにもなかったかのように、泣きつかれちゃってね~ごめんなさいね~と。
それはないんじゃないかなと😶
先生がいたりお友達がいると見たり聞いたり刺激になりますよね!
生活リズムは整っているんですが、触れあえる場所が欲しいのでとりあえず、
保育園の触れ合い教室に通うことにしました😊