※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
妊娠・出産

質問なんですが、初産の時、切迫早産で入院していた方は退院後どれくらいで生まれましたか?

朝からすみません🙇‍♀️
質問なんですが、
初産の時、切迫早産で入院していた方は
退院後どれくらいで生まれましたか?

コメント

💘

おはようございます🥳
35w5dで退院して36w0dで産まれました😅

  • マリー

    マリー

    おはようございます☀
    切迫早産で入院すると早めに生まれるんですかね?💭

    • 10月20日
  • 💘

    💘


    私の場合は退院して安静に横になって過ごしてましたが、3日後おしるしがありその日の夜には初産でしたが3時間ほどの安産で産まれました😅

    切迫で入院していても予定日超過する方もチラホラ見えるので、そこばっかりはなにがどうなるかわからないですね🥺

    • 10月20日
  • マリー

    マリー

    やっぱり難しいところですね😱
    正産期に入ってからの退院だと思うので、すぐ買いに行こうかなと思ってます😂

    • 10月20日
かがみん

37週で退院して、5日後に産まれました😅💦退院の際、子宮口3㎝開いてる状態でした😱

  • マリー

    マリー

    おはようございます☀
    子宮口が開いていれば早めに生まれるんですね🤩

    • 10月20日
m

36wに退院して、その日
点滴をはずしたことによる
張り返しで、お腹の張りが
すごかったのですが、
寝たら収まり、結局
38wに計画分娩にて誘発で出産でした🤣
37wの検診で子宮口も柔らかく
2センチ開いてたので、
誘発しなくてもその付近で
うまれてたかもしれません(笑)

  • マリー

    マリー

    おはようございます☀
    よく初産婦は切迫早産でも退院したら予定日過ぎて生まれたりするのを聞いたりするんですが、人に寄りますかね?😅

    • 10月20日
  • m

    m

    おはようございます!
    わたしの周りは切迫早産でも
    早産になった人はいないです😊
    結局みんな誘発や予定日越えての
    出産、ってかんじでした♪

    • 10月20日
  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!
    そうなんですか!!

    私の姉も切迫で5ヶ月間入院していたんですが、予定日超えても生まれる気配もなく、有初での分娩になっていたので、他の人はどうなのかなと思ったのですが、やっぱりそうなんですね💭
    ありがとうございます😊

    • 10月20日
akari

36週0日の朝に点滴を抜いて、次の日の朝に生まれました。(結局退院できず)

点滴抜いてすぐに陣痛が来る人もいれば予定日超過する人もいて、こればっかりは赤ちゃんのタイミング次第だよと言われていました。

  • マリー

    マリー

    おはようございます☀
    回答ありがとうございます😊
    やっぱり赤ちゃんによるんですね😅
    今入院していて32週なんですが、赤ちゃんの準備が全くできていなくて、37週に入れば退院だと思うんですが、そのまま生まれてしまうと出産の準備も赤ちゃんを迎える準備もできないままなのでそれが怖くて😱

    • 10月20日
  • akari

    akari

    私も28週の健診で即入院になり、里帰りも出来ず出産準備なんて全くでした😅
    結局、旦那と義母に買い物頼んだり入院中ネットでポチポチ注文して必要最低限揃えました。
    まあ、意外となんとかなるかなと思いました。

    • 10月20日
  • マリー

    マリー

    同じですね😭💗
    主に私が使うものなので、私自身で選んで買いたいと思っていたのですが、やっぱりそのこだわりは捨てた方がいいですね😱
    ありがとうございます😊

    • 10月20日
  • akari

    akari

    お気持ちとても分かります。
    義母と趣味が合わないので、趣味ではない肌着を買っていただきました😭(結局あまり着せてない)
    おそらく切迫入院中は時間があると思うので、直ぐに陣痛が来てしまった場合の為にカートに入れておいて産後に購入するのはいかがでしょうか?自宅で使用するものなら退院まで数日間でもネットでの購入は可能だと思います。(入院時に必要なものは諦めないといけませんが)

    退院後にご自身でお買い物出来ることを祈ってます!

    • 10月20日
  • マリー

    マリー

    ありがとうございます😭💗
    そうしてみます!!
    自分で買いに行けるように祈ります笑

    • 10月20日
lalala

正産期より少し前に退院し、結局予定日の次の日に産まれました😂
意外とすぐに産まれない人も多いと聞きました!
そして切迫だと陣痛きてから産まれるまでが早い人も多いそうで、わたしは病院着いて1時間の出産でした😳

  • マリー

    マリー

    おはようございます☀
    朝からありがとうございます😊

    やっぱり予定日まで持つ方多いですよね💭
    とても早いですね?!

    • 10月20日
ネルメロ

自宅安静ですが、32-36wまで1か月家にこもりきりでした。
産まれたのは39w3dでしたよ!
友達は、張り止めの点滴を抜いた日に産まれました😓
37w0dですね。

ほんと、わからないもんです、、、、

  • マリー

    マリー

    おはようございます☀
    ありがとうございます!!
    やっぱり人によるんですかね😅
    私は28週から切迫で入院していて、そろそろ33週になりますが37週入るときに退院だと思ってるのですが、赤ちゃんを迎える準備も出産の準備もできてないないのでとても不安で😱

    • 10月20日
なおちき

31~35週まで入院24時間点滴生活で、赤ちゃんが大きかったので退院させてもらい、
結局38週5日の朝方破水して出産でした🐣
私の場合【子宮頸管無力症】で一人目で切迫早産になったので二人目も切迫早産になるから早くから子宮口を縛る手術をしないとねと言われてましたが、二人目は張り止めの薬を早くから飲み、4週に1回の健診もずっと2週に1回で内診も毎回頸管長を見てくれていたので、切迫早産にならずに済みました😌👌

  • マリー

    マリー

    おはようございます☀
    ありがとうございます!

    そうなんですか!
    正産期になる前に退院って形もあったりするんですね!
    私が入院しているところは個人病院で37週を目標に〜みたいな感じなので、多分37週に入ってから退院なのかなーと思ってるんですが、早めに出れれば出たいんですが😱😱

    • 10月20日
  • なおちき

    なおちき

    私も個人病院なんですが、退院が36週に近い35週6日とかだったと思います😓💦正産期まで1週間ほどだし既に赤ちゃんも3000近かったので🆗が出たのかもです😊
    私的には入院に関してストレスとかそんなに感じて無かったんですが、身体は正直だったみたいで退院4、5日前からメニエール病になってしまい、唯一の楽しみにしていたご飯も一切食べれなくなったので半ば強引に退院しました😂💦

    • 10月20日
  • マリー

    マリー

    そうなんですか!
    やっぱり入院生活きついですよね😭

    • 10月20日
deleted user

服薬、点滴無しで31~34wまで入院しましたが、39wで産まれました😁
同部屋の方達も正期産まで持ってましたよ🎵
ただ、糖尿病や高血圧あると早まってましたね😅

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます😊
    やっぱり持つ方が多いんですね!
    私は24時間点滴で28週から入院してるんですが子宮頸管の長さはずっと30ミリ以上を保っているんですが全然退院になる気配がなくて1ヶ月ほど入院してるのですが、赤ちゃんの準備も出産の準備もできていなくて不安で😱

    • 10月20日
きのこ

30〜36w0dまで入院してました。
退院時、子宮頚管ほぼゼロでしたが、(子宮口は閉じてた)、その状態で2週間以上もって、38w4dで陣痛が来て出産しました!

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!

    そうなんですね!!
    やっぱり正産期まで持つものなんですね!
    少し安心しました🥰

    • 10月20日