
初産の方が、前駆陣痛のようなお腹の張りから重い生理痛のような痛みに変わり、痛みは我慢できる範囲。胎動もあり、痛みの持続時間が1分超えるが間隔がまばら。36wの時にも同様の症状で病院で前駆陣痛と言われた経験あり。
初産です。
昨日の昼間から何となく前駆陣痛のような、お腹の張りを
感じてたのですが、日付変わった頃から重い生理痛のような
痛みに変わってきました💦
痛み自体は全然我慢出来る範囲です。
胎動もあってよく動きます!!
痛みの持続時間も1分超えてて、前駆陣痛でいいのか…。
間隔がまばらなので、まだ様子みてもいいものなのか…。
36wの時に、1度だけピンクのおしるしがでて、
病院で1晩だけ経過観察で入院した時は、お腹の張りが
強かったので今みたいな痛みではなく、前駆陣痛だと言われて
帰宅した経緯があります。
- らびこ(4歳4ヶ月)
コメント

ちぃまさ
まだ本陣痛ではなさそうですが一度電話してみては?!
その方が安心ですしママリでもこの時間に見てる方も少ないかもしれないので🤔

はじめてのママリ🔰
陣痛のような気がします!
私も最初は我慢できました!病院へ電話してみるといいですよ☺️
がんばってください🥺💕
-
らびこ
夜分遅くにコメントありがとうございます!!
これからもっと痛くなりますもんね💦電話してみた方が良いかもですかね💦- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
動けるうちに動いた方が良さそうです☺️
無事に産まれますように😍💗- 10月20日
-
らびこ
合間を見て動いてみます!!
ありがとうございます😭❣️- 10月20日

Buu
もう少し間隔が安定してきたら病院連絡してみますかね🧡
-
らびこ
夜分遅くにコメントありがとうございます!!
なるほど、間隔が安定してから…もう少し様子みて病院に連絡してみようと思います💦- 10月20日
-
Buu
初産だと陣痛結構時間かかります❗️人にもよりますが、、、
早めたいとかなら、お風呂入って体温める・階段上り下りするとかおすすめです✨
もうすぐですかね?
陣痛の恐怖と楽しみが入り混じりますが💦
赤ちゃんも頑張るから、ママもめげずに頑張ってくださいね💕
陣痛中はしっかり呼吸して酸素あげてください❗️
このコロナの時期、立ち合いなども制限あったりする中
大変だと思いますが、看護師さん、助産婦さんいるし、プロなので我慢せず頼ってお産に挑んでくださいね💕
母子共に健康で、頑張れますように👶❤️- 10月20日
-
らびこ
初産は時間かかるって良く言いますもんね💦
やれる事はやって行こうと思います!!
初めての事なので会える嬉しさ反面、陣痛の恐怖もあります…。
プロの皆さんにたくさん助けてもらいながら…呼吸、大事ですよね!!それはしっかり意識して、赤ちゃんと頑張ります❣️
ありがとうございます😭❣️- 10月20日

碧
まだ前駆の領域だと思いますが
そのまま、本陣痛につながりそうな気がします!
すぐ産まれないのが一般的なので
間隔はかりながら
寝れるならウトウトできるならして体力つけててもいいかも( ´ ▽ ` )
爆睡してても本陣痛なら嫌でも目覚めると思いますw
-
らびこ
コメントありがとうございます!!
本番はもっと痛いですもんね💦
病院に電話してみたら様子見だったので、このまま時間を見ながらウトウトてみようと思います:( ˙꒳˙ ):- 10月20日
-
碧
ドキドキ、不安だと思いますが
もし眠れないなら
入院グッズの準備や
音が鳴らない掃除、洗い物とか。
シャワーなど。←破水したら
産後翌日しか入れないから💦
して体動かしてもいいかも😊
足首あっためてね(*´∇`*)
やっぱり子供産まれるのって神秘的で素敵だな〜。
素敵なお産を❤️- 10月20日
-
らびこ
少しだけ寝られました😭❣️
まだ間隔も痛みも変わりないので、
入院グッズの見直しや身体を動かそうかと思います💦
破水するかも分からないですもんね:( ˙꒳˙ ):
お風呂もちょっと早めに済ませておきます💦
5人のママさん、すごいです🙈❣️
ありがとうございます、頑張ります❣️!!!!- 10月20日
-
碧
眠れてよかったです✨
いつでも電話できるようにケータイを常携帯しててくださいね^ ^
出産が素敵なものになりますように❤️- 10月20日
らびこ
夜分遅くにコメントありがとうございます!!
1度電話してみた方が良いですよね💦
ちぃまさ
きっともうすぐですね‼︎
出産頑張ってください❤️
らびこ
近づいてきてる証拠ですよね😭❣️
ありがとうございます!!