
9ヶ月の娘がいるのですが、カラオケに行くのは早いでしょうか。音を小さくしても難しいですか。個室なので授乳もしやすいと思っています。
9ヶ月の娘がいるのですが、
高校から仲の良い友人にカラオケに誘われました。
やっぱり音を小さくしても無理かな?来れるならキッズルーム予約するつもりなんだけど、、
とのことです
やはりまだ0歳児には早いですかね?😢
個室なので周りに気を使わなくていいしマットのお部屋だし、授乳もしやすいから私的には楽かなとも思ったのですが😭
ご飯屋さんとか行っても完全個室なんてあまりないのでカラオケなら!と思ったのですが
やはり音が小さくても難しいでしょうか😭
- みむ(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ちゃんまま
歌わないならいいんじゃないですかね😊

ママり
私も歌う目的なら行かないけど話す空間として利用するならいいと思いました(^^)
-
みむ
そうですよね、やっぱり歌うってなると怖いですよね😭
ありがとうございます!!- 10月19日

退会ユーザー
普通に連れていってる友達いましたよ!笑
-
みむ
行っている方いらっしゃいますよね!
音量小さくして熱唱じゃなくて優しく歌えば、、とは思ったのですが、、
やっぱり反対派が多いです!- 10月19日

かき氷はじめました
なんとなくカラオケって清潔なイメージじゃないので私は連れて行きたくないです💦

じゅん
私もみくさんと同じ頃初めて連れて行きましたよ。
キッズルームのある所ですべり台やボールプールがありとても喜んでいました。音量は小さくして友達とマイクなしで歌ってました。途中子供の好きそうなアンパンマンの歌などいれ子供達も楽しそうだったし友達ともゆっくり話せて久しぶりにリフレッシュ出来ました😊

ゆに
歌う目的だと当時の娘なら難しそうですね...かなりびっくりしちゃってギャーギャーなくと思います。1歳すぎたときに行きましたが、音小さくしてマイクなしで歌っても泣いてました笑笑
もう部屋の中にいられずゆっくりもしてられなくて料金だけ払ってずっと外いた感じになっちゃいました笑笑
ただ、話すだけの目的ならキッズルーム利用してって個室になるしすごいありがたいですね♩
みむ
なるほど!提案してみます!😳