
七五三のお参りに両家が参加しますが、お礼としてお菓子を渡すべきか悩んでいます。お昼は我が家で用意し、親からのお祝い金は期待していますが、旦那の親からはないかもしれません。皆さんの経験やアドバイスを教えてください。
七五三で、今度両家でお参り(ご祈祷)にいきます☺️
両家にきてくれたお礼として何かお菓子などを渡した方がいいでしょうか?
ちなみに徒歩でいけるほど近くに住んでいて、お昼ごはんは一緒にたべて我が家が出す予定です✨
2週間に1回ぐらいは会っています。
お祝い金はおそらく私の親はくれますが、旦那の親はくれません。
みなさんはどうされてますか?
アドバイスなどください✨
- トマト(8歳)
コメント

®️®️
私はご飯ご馳走するくらいです!
トマト
コメントありがとうございます✨
そうですよね!それで充分ですよね!
ちなみにどれぐらいのお値段のお昼ごはんですか??
®️®️
値段はわかりません😂
おそらくお店は蟹工船というところになると思います!
それぞれが自由に飲んで食べた合計です(笑)こわい、、、、、
トマト
そうなんですね☺️
教えてくださりありがとうございます✨
®️®️
ちなみに、男性3人(じじ2人と旦那)は、だいたいいつも飲み物は酒です、、、(笑)
トマト
それは恐ろしいですね😱😅