※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷり
サプリ・健康

産後何ヶ月からジョギング、筋トレとか始めましたか?

産後何ヶ月からジョギング、筋トレとか始めましたか?

コメント

りさ

産後1カ月のその日から頑張りました!👌🏻

  • ぷり

    ぷり

    股関節とか恥骨とか痛くなったりしませんでしたか?

    • 10月19日
  • りさ

    りさ

    大丈夫でした。整形の先生に早めに筋トレだけ初めないと腰痛出るよと言われたので、筋トレメインでした!

    • 10月19日
  • ぷり

    ぷり

    そうなんですね!
    どんな筋トレしてましたか?

    • 10月19日
  • りさ

    りさ

    クランプとワイドスクワット、「寝たまま、ぽっちゃり下半身が引き締まる10分トレーニング」のYouTube動画、あと腹筋・背筋・側筋を上記で足りない分自己流で補足、ストレッチを息子の起床前に1時間程度、気が向いた時に足パカをしていました!

    • 10月19日
  • ぷり

    ぷり

    そうなんですね!ありがとうございます。
    筋トレもはじめたんですが、恥骨部分が痛くてストレッチもやりづらいんですがその場合だとまだやらない方がいいてすかね🤭🤭

    • 10月19日
  • りさ

    りさ

    痛みがあるようであれば、無理しない方がいいかもしれませんね💦
    私も一人目産後から腰痛があるので、2人目出産後は整体に通いつつ体を動かそうと思っています。

    • 10月19日
  • ぷり

    ぷり

    そうですよね。。
    無理せずできる範囲から始めようと思います!

    • 10月19日
ます

ジョギングはしてませんが産後1ヶ月からストレッチや軽いエクササイズを再開しました。

  • ぷり

    ぷり

    お腹に力が入る筋トレとかはまだしてなかったですか?

    • 10月19日
  • ます

    ます

    やってみましたけど出産のダメージが癒えていなかったのか腹筋は恥骨結合が痛かったです。
    スクワットなどの足トレはできました。

    • 10月19日
  • ぷり

    ぷり

    そうなんですね。やはり恥骨部分痛いですよね。。
    私も恥骨あたりがちょっと痛いなと感じることが多くて。。
    その状態だとスクワットくらいしか今はできないですよね、、?

    • 10月19日
  • ます

    ます

    直接筋の収縮させると痛いですが、呼吸に関わる筋肉を呼吸で意識するトレーニング位ならできましたよ。

    • 10月20日