※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
ココロ・悩み

子育てと仕事で忙しく、怒鳴り続けてしまう悩み。アンガーマネージメントが難しく、自己嫌悪。朝から子供にかわいそうな思いをさせてしまい、どう接すればいいか悩んでいます。

カッとなると止まらなくなります。

5歳、2歳の男児子育て中です。5歳長男は知的に問題あり。夫は協力するものの、仕事で早朝出勤、帰りも遅め、土日も仕事対応しています。

私も仕事をしており、朝は時間が無く、というか子供らが中々支度しない為、いつも時間に追われています。

支度中の長男の癇癪にイライラして、カッとなり怒鳴ってしまいます。そしてそれに驚く下の子が泣いて、また支度が進まず…。
カッとなると怒鳴りだして止まらなくなります。2人とも震えて泣き出すのですが、怒鳴るのを止められないんです。上の子に関しては、健常児で無いことへの感情からか、いつも冷たく当たってしまいます。

こどもはかわいいと思っているのですが、すぐイライラする自分が嫌になります。泣いている子供を見ながら、自分も泣いて、また怒鳴ってしまいました。

全て私が悪いんです。
怒鳴ると子供の心の成長に悪影響が出ると考えて不安になる、でも怒鳴る自分が心底嫌になります。
ネットにあるアンガーマネージメントなんて、実行できそうもありません。止められる自信もありません。
自分の性格が異常、又は何かしら障害があるのではと考えてしまいます。

本当に、朝からかわいそうな事をしてしまいました…。
どういう顔でお迎え行けば良いかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

おかえりーってにこっと笑ってギュッとしてあげたら大丈夫!
園に行って子供達はリセットされています。なので私達も悩まずリセットしてしまいましょ。

私も今朝娘に上着きせようとしてイヤイヤされて、あやまるまで玄関で仁王立ちして怒ってました。
泣いて真っ赤な顔のまま登園。でも、お迎えは笑って行こうと思っています。

  • 匿名

    匿名

    回答ありがとうございました。仕事中、暗い気持ちでしたが、何とか笑顔でお迎えに行くことができました。
    抱きしめる…最近やっていないので、たくさんハグしようと思います。

    • 10月20日
ぽち

じぶんのせいかくがいじょう、障害があるのでは、とのことなのでその二つにスポットを当てると…

まず、カッとなると止まらなくなる原因の一つに「鬱」があります。
上のお子さんのことやその他のことも含め疲れが出ているのではないでしょうか?
最近のことであれば心が疲れてきている可能性があると思います😢💦

また、障害という意味では何かしらの発達障害グレーゾーンなどがあるから状況に対応できないか、、、
もともとから感情のコントロールが苦手で怒りやすいとかなら実は個性の範囲で発達障害を持っているとかですかね💦

どちらかというと心が疲れているのかなぁという印象です。
子どもは気持ちの切り替えが早いですしお迎えの時はいつも通りで大丈夫ですよ🙆‍♀️
そうでないとまだ何かあるのかとお子さんもソワソワしてしまうと思います😭

ちなみに私もカッとなると止まらなくなる傾向にあるので偉そうなこと言えないですが😅💦

  • 匿名

    匿名

    回答ありがとうございました。心が疲れてるというのは、言われてドキっとしました。最近笑うのがしんどかったり、朝起きられなかったり、めまいもあり…病気になる前に一度ゆっくり休もうかと思います。

    • 10月20日
deleted user

わたしなんて子供達健常者でもイライラして怒鳴ることあります…
次女は何するにもとろくてイライラ…
仕事休みの日は時間ある時はいいですが仕事と保育園の日や時間ない時はほんと勘弁してほしいです…

ウチの場合怒鳴っても怒鳴られることに慣れてるのか?震えて泣くことはないです💧
そう思うと主さんの方が普段から怒鳴ってないことになるんですかね?

子供産んで自分がこんなに短気なんだと実感してます
あとせっかちにもなりますよね…

わたしもなかなか改善することはできません…

  • 匿名

    匿名

    回答ありがとうございました。怒鳴るのは結構頻繁にあります。そして子供と離れて泣くを繰り返しています。
    短気なのはわかってたんですが、こんな理不尽な性格とは自分ながら思っていませんでした。
    昨日は、なんとか笑顔でお迎えに行けました。ありがとうございました。

    • 10月20日