※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおん'sママ
子育て・グッズ

アップリカのカルーンプラスについてのベビーカーアドバイスをお願いします。

ベビーカーについてアドバイスいただけないでしょうか。

5歳の娘のときはアップリカのオート4輪の6万くらいのベビーカーを使用していました。デザインも可愛く、走行などには文句なかったのですが、娘はベビーカー嫌いであまり使用せず1歳あたりにはまったく乗らなくなり、結果処分しました。

そして先月出産し、まもなく1ヶ月になる息子にベビーカーを買おうと思うのですが、そのせいもあり、なかなか決まりません。
3人目は考えていないので、また高いベビーカーを買って乗らずに終わるのももったいない、でもオート4輪しか使ったことがないので、なしのモデルでは走行しにくいのではないか、などなど、悩み出してしまいました。

今候補にあるのが、アップリカのカルーンプラスです。3万弱なので、予算的にもありがたいな〜と思う一方、使い勝手はどうなのか…と。

何台かベビーカーを使用経験がある方いましたら、機能でかなり違いがあるのかなど、是非教えてください!

コメント

あーや812

オート4輪!いいですねー。
うちは安さと軽さ重視でアップリカのメチャカル(といっても、6年前のモデルですが)使ってました。
オート4輪が付いてないタイプだったので、人ごみの中とか段差のある道を歩くときに若干不便さも感じましたが、何とかしのいでます。
本音をいうと、付いてた方を買いたかったけど、旦那が買ってきてしまったので選べなかったのです…。今更ですけどね(笑)

予算があるのでしたら、付いてる方がいいと思いますよ。
上のお子さんもいらっしゃるようなので、荷物も一緒に引っ掛けて使うことも考えると、オート4輪あった方がストレスフリーだと思います!