※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

赤ちゃんを初めてチャイルドシートに乗せる時や車で帰宅する際の心配がありますか?

出産し赤ちゃんと一緒に退院する日、
初めてチャイルドシートに赤ちゃん乗せて自宅へ帰宅すると思いますが、
赤ちゃんを初めてチャイルドシートに乗せる時
スムーズにできましたか?
あと、無事チャイルドシートに乗せれたとして、
車に乗って家に行くまでの道中赤ちゃんワンワン泣きませんでしたか?😮
赤ちゃんをチャイルドシートに乗せるのは夫婦揃って
その時が初めてだし上手くできるのか不安です😣
2月の真ん中くらいに出産なので寒い車の中でもたもたするのは赤ちゃんも可愛そうです😭

コメント

deleted user

ぬいぐるみで何回か乗せる練習しました!
道中ずっと寝てましたよ😊

くりーむぱんだ

同じく冬生まれでした!
チャイルドシート付けて準備バッチリでしたが、やはりモタモタして寒かったです💦

こむぎ

もたつきまくりました😂
思ってたよりリクライニングが倒れないしベルトの調節もわからない、赤ちゃんがふにゃふにゃすぎて沈んでいくし大変でした...
何で練習しておかなかったのか後悔です😅
車で3分なので泣いたりはせずに不思議そうに乗ってました☺️

ママリ

やはりモタモタしました😂
なんどかベルトの留め方は予習していましたが、予想以上に新生児は小さくて、もっとベルトしめないと!となりましたが、調節に時間かかりました。
でも、わんわん泣くことはなかったです😊ぼーっとしてました!
ちなみに車は旦那さんに先にエンジンかけてエアコンで暖めておいてもらうといいですよ〜!

ママリ

うちはチャイルドシートをちょうどクリーニングに出してて、入院中にクリーニングから返ってきたので、私は勉強できませんでした😂

旦那に説明書を読んでもらって、設置とすぐ乗せられるように熟読お願いしますと伝えてて、当日難なく乗せてくれました😊👌
ありがとう旦那よー!って😂

ままり

事前に流れをシュミレーションして練習しておくことが大事ですね!
ぬいぐるみで練習という発想浮かばなかったのでしてみようと思います😀
実際の赤ちゃんとなると想定外のことも起きそうと心得ておきます
車内を事前に暖めてもらっとく打ち合わせしとこうと思います😮✊