※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
妊娠・出産

現在8ヶ月の息子がいる中、2人目を妊娠しましたが中絶することになりました。遺骨として手元に残すことを希望しているが、旦那は反対しています。埋葬したいと思っているが、旦那との意見が合わず悩んでいます。

現在8ヶ月になった息子がいます。
2人目も授かってまだ4週…。
金銭的な面でも、まだ息子が幼いため育てるのは不安だと、旦那にも義理母にも産むのは反対され。
話し合った結果、中絶する事になったのですが、ちょっと離れた病院でちゃんと焼いてくれて骨が残れば遺骨として手元にくると言われ。もちろん骨壺を抱えて焼いてもらうのを見てるだけでも泣き崩れ落ちるほど辛いと聞きました。それでも、私たち親の勝手な都合で中絶するのに何も残らず、無かったかのようにするのは嫌です。
だからちゃんと埋葬してあげたいって思ってるのですが、旦那はやっぱり反対で…。
私がおかしいのでしょうか?

コメント

のほほーん

お身体大丈夫でしょうか?


4週と言うことは
初期の処置になるかとおもいます。そうなると遺骨などは残らないかとおもいます。
エコーを持って水子に行って供養して忘れてあげない事がいいのかな…と思います。

あちゃんさんの考えはおかしいとは全く思いません。
やはり何か残してあげたい気持ちはとても分かります。

はじめてのママリ🔰

4週なら火葬はしないと思いますよ。

ママリ

4週なら骨も残らないので火葬とか骨壷はないと思います