コメント
ままり
人それぞれやり方がありますので
ダメということはないです😃!
夜間でもあやすときに抱っこ紐使ったりしますよ!
ままり
人それぞれやり方がありますので
ダメということはないです😃!
夜間でもあやすときに抱っこ紐使ったりしますよ!
「夜間断乳」に関する質問
1歳くらいで就寝後、頻繁に起きちゃうお子さんだった子、 どのくらいで落ち着くようになりますか? 1人目はこの時期まだ授乳中で、1歳半ごろに夜間断乳したら寝るようになったのですが 2人目はとっくに卒乳してます🥹 隣…
生後8ヶ月、夜間断乳しても大丈夫みたいなのですが、 途中1回のませないと胸が痛くなり服がぬれます😭 母乳の方夜間のまなくても大丈夫になったらどうしていましたか?やはり搾乳するしかないでしょうか、、、
完母です。夜間断乳4日目です。 授乳は寝る前の1回のみ残しています。 まだまだ夜間最低1回、多いと2回起きてきてしまいます。 子によるとは思うのですが、ここを乗り越えたら夜通し寝るようになりますか😢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あみこ
返信いただき、ありがとうございます🙇♀️
今、夜間断乳を頑張り中なのですが‥抱っこ紐を使うとすぐ泣き止み、そのまま寝ておろすまでできるのですが‥また抱っこ紐クセがついたら‥と思うと💦いろいろですよね😌
ままり
クセがついてもいいと私は思います!
小学生になって抱っこ紐してるこいないし!という考えなので🥺
あみこ
そうですね、そう言っていただいて気持ちが楽になりました☺️ありがとうございます!