
9ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、離乳食は順調です。水分補給が難しく、ジュースに頼る状況ですが、糖分が気になります。水や麦茶を飲むのが苦手で困っています。同じ経験の方はどう対処していますか。
来週で9ヶ月になります。
ミルクをあまり飲みたがらず、離乳食がとても順調なので1歳を待たずに断乳という選択も考えています。
もちろん、今すぐにではありません。
ところが水、白湯、麦茶が苦手で…水分補給はジュースからするしかないのでしょうか?
経口補水液もあまり飲みませんが、水などに比べれば少しは飲みます。
ただ糖分が多いので進んで飲ませたいとは思いません。
回数を重ねれば慣れるかと思ったのですが、水も麦茶も嫌そうな顔をしてごく僅かしか飲みません。
このままでは1歳まで断乳を待っても水分が全然取れなくなってしまうと思いまして…
同じような経験がある方はどのようにしてますか?
- はな(5歳8ヶ月)
コメント

ままり
友達の子は、麦茶や水をのんでくれなかったので、
アクアライト?を飲ませてたって言ってました。
たまには麦茶を薄めたものあげてみたりしたようですが
はな
アクアライトも飲まなくて…
根気よく飲ませてみるしかないのかもしれませんね😵
ありがとうございました(^^)