
なんとなーくすごく勘ですがこの先ずっと旦那といる気がしません。・育…
なんとなーくすごく勘ですが
この先ずっと旦那といる気がしません。
・育児も気分でしかしないし
(うんち変えれない、変えてもキレながら)
・家のこともほぼしない
(たまーに洗濯干すか畳むかくらい)
・呼び方が名前じゃなくてババア
(子供にもババアって言ってって言わせる)
・嫌ってゆうことしてくる
(子供の前で下触るとか遊びで唾かけてくるとか)
・一緒に居て楽しくない
・運転中文句が多い
・口が悪い
なんで結婚したんやろって感じです。
ただの産後クライシスなんですかね。
- r.i.mama(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ぺーすけ
いや、私も申し訳ないですが嫌です。
まず、呼び方が最悪ですね。子供に悪影響。
そして、子供の前でそんなことするとか…あり得ないですよね。
産後クライシスではないかと思いますよ。

寂しがり屋のひとり好き
まず
ちゃんと名前で呼んでほしいって強く言って下さい。
ババアなんて妻を呼ぶなんてとんでもない!
そんな男に優しくしちゃだめです
-
r.i.mama
何回も言ったんですけど、名前は恥ずかしいと断られました。
ひどい時は貧乳ババアとかなので、ほんとやめて欲しいです。- 10月19日
-
寂しがり屋のひとり好き
妻をババアなんて呼ぶことのほうがとっても恥ずかしいことですよね😅
貧乳ババアって‥😅
まぁお子ちゃまなんですよね😣
私の旦那もすごく幼稚ですがたまーにたまに役にたつことがあるので一緒にいる感じです💧- 10月19日
-
r.i.mama
ですよねw
じじいって言い返したらもう俺じじいやからいいよと開き直るし。
うちもたまーーにしか役に立たないので、これから先思いやられてます。- 10月19日
r.i.mama
ですよね。
自分も何回か名前にしてってゆうんですけど、名前は恥ずかしいから一生言わないと言われました。
付き合ってた時はおいとかねえだったので、まだそっちの方がいいです。