
コメント

みー
うちは120~130gくらいでした!
ベビーフード一袋では足りなかったので、野菜増やしたりフルーツあげたりしました。
みー
うちは120~130gくらいでした!
ベビーフード一袋では足りなかったので、野菜増やしたりフルーツあげたりしました。
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの水通しについて質問です🙋🏻♀️ 水通しをそろそろしようと思うんですけど、半乾きとか心配でコインランドリーに乾燥だけ行こうかなって思ってるんですけど、やめた方がいいって言うのを見たんですけど、やめた方…
子連れスーパーが苦痛すぎます… 赤ちゃんではなくもうすぐ6才です。 退屈すぎて「疲れた」「お腹痛い」「抱っこ」とうるさくて、毎回イライラしてしまいます。 お会計を旦那のクレカでしているので、旦那と娘はお留守…
プレ幼稚園について ママ友がいますが、そのママ友と曜日を合わせるか違う曜日にするか迷っています。 ママ友はいい人だし、子ども同士も仲良さそうなのですが、たまに、ふざけすぎることもあります。 (合わせようと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママさん
フルーツとかは潰したり刻んだりとかでのみこめますか??固さがいまいちわからなくて💦
みー
固くて心配なもの(りんごなど)はすりおろしたり加熱したりして柔らかくしていました。
バナナやいちごなど、柔らかめのものは細かく刻んだものを軽く潰すくらいで大丈夫でした🙆(すぐに刻むだけでもOKになりました。1ヵ月くらいは加熱していました。)
7~8ヵ月は「舌でつぶせる固さ」と言われますよね。K'Kさんが実際にやってみると固さがわかりやすくなるかなって思いました🙆
私も今、下の子の離乳食と毎日格闘しています💦お互い頑張りましょうね!
ママさん
詳しくありがとうございました❗️