※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るうるう
妊娠・出産

宇美八幡宮の安産祈願は戌の日と普通の日では、腹帯への押印や中でのお祓いが異なる可能性があります。

宇美八幡宮に安産祈願に行く予定なのですが、5ヶ月目の初めの戌の日には行けそうになく、同じ週の日曜日に戌の日ではないですが行こうかと思っています😣
宇美八幡宮の安産祈願は戌の日に行くのと何も無い日に行くのとでは何か違いはあるのでしょうか?
・腹帯に押印を押しておらえない
・中でお祓いしてもらえない
ということはありますか?
分かる方押してください🙇‍♀️

コメント

まり

宇美八幡宮は曜日に関係なく祈願のご祈祷されてる筈なので大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
戌の日の土日は人が多くて並ぶぐらいなので戌の日をあえて避けてもいいぐらいです😵

ただご祈祷場所が屋根しかなく、両面吹き抜けになってる場所なのでその日の気温によっては寒さ対策して行った方がいいと思います😂

  • るうるう

    るうるう

    回答ありがとうございます☺️
    寒さ対策し安産祈願に行きたいと思います☺️

    • 10月19日